![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129012441/rectangle_large_type_2_4765279dfffa1712259cdb3c2fa9892d.jpeg?width=1200)
※動画あり【犬のディズニーランド】千葉県小谷流の里 ドギーズアイランドへ行きました【施設紹介】
みなさん、こんにちは。
時雨です。
本日は神社、神棚などの話ではなく旅行の話です。
去年の話なのですが、母と母の愛犬のダックスフンドのゆず君とドギーズアイランドへ泊まりに行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706402487418-za7P50shDK.jpg?width=1200)
ドギーズアイランドとは?
![](https://assets.st-note.com/img/1706402486309-zGLcWNiIpD.jpg?width=1200)
千葉県の小谷流にある、すべてが愛犬と時間を共有できる、日本最大級の複合型リゾートです。ドッグランでかけっこをしたり、季節の花を楽しみながら散歩をしたり、ドッグプール、じゃぶじゃぶ池で水遊びができます。レストランやセレクトショップ、コンビニなど、ほぼ全ての店が愛犬と同伴可能です。
メインストリート
![](https://assets.st-note.com/img/1706402487350-6Fv4iEJUlA.jpg?width=1200)
受付、小谷流ジェラートカフェ、小谷流ファーマーズマーケット、セレクトショップ、小谷流コンビニショップなど多彩な店が並んでいます。期間限定で出る店もあるようです。私が行った時は愛犬のためのクッキー屋さんが出てました。
セレクトショップ
![](https://assets.st-note.com/img/1706402486733-HnxMH7SnGK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402485285-uLrRSzi0fe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402482342-ZEA5oUPwIE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402485928-BxBnJzCq13.jpg?width=1200)
自然派フードからアパレル、雑貨まで、愛犬に関する多彩なアイテムが揃っているお店で犬のサロンも併設されています。愛犬と一緒に買い物ができることが幸せです。試着室があり、洋服のサイズを確かめながら購入することもできます。普段見かけないアイテムばかりが揃っていましたね。旅行中、犬が自動ドアの仕組みを学習したことに驚きました。
ウェルカムドリンク
宿泊者は本館でウェルカムドリンクがいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1706402487401-mlmEv3NbST.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402485954-OHChHPDsE3.jpg?width=1200)
小谷流ファーマーズ
![](https://assets.st-note.com/img/1706402484744-U7kJC2V5tH.jpg?width=1200)
千葉県のお土産が揃っています。ピーナッツを使った商品が有名のようですね。
小谷流ジェラートカフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1706402483556-2Zsxyp0LYa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402484344-KkLsYzLp7N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402484146-lpiV6tsZz4.jpg?width=1200)
美味しいジェラートが食べられるお店。個人的にはマンゴーが美味しかったです。愛犬用のジェラートもありました。
ドッグラン
![](https://assets.st-note.com/img/1706402486764-lA0RetCNHj.jpg?width=1200)
ドギーズアイランドには多彩なドッグランがあります。予約制ドッグラン、宿泊者専用ドッグラン、小型犬用ドッグラン、中・大型犬用ドッグランなどです。
四季の花径の途中にも小さなドッグランがありました。ゆず君は他の犬と遊べないので、人が少ない宿泊者用のドッグランへ行きました。小型犬用ドッグラン、大型犬用ドッグランはじゃぶじゃぶ池があり、水遊びが好きなワンちゃんには楽しいと思います。
小谷流軒
![](https://assets.st-note.com/img/1706402482802-eNzCMrMgUs.jpg?width=1200)
里山の野菜を使ったちゃんぽん、皿うどんが食べられるお店。
施設の中ではリーズナブルに食事が楽しめます。麺なしちゃんぽんをオーダー、コクがあって美味しかったです。おつまみもあるので一杯やることもできます。
小谷流ベーカリー
![](https://assets.st-note.com/img/1706402484639-XMizL8V4Ut.jpg?width=1200)
地元八街産の素材もとり入れたパン屋さん。隣接するカフェでは、テラスに限り愛犬と同伴可能です。かなり人気のお店のようで、昼過ぎには売り切れてしまうことが多いようです。カフェ席も埋まっていました。パン、美味しかったです。
小谷流コンビニショップ
![](https://assets.st-note.com/img/1706402480786-xPz1pTn8N7.jpg?width=1200)
犬と一緒にコンビニで買い物ができます。
カーサブランカ
![](https://assets.st-note.com/img/1706402482299-FwZO7G5d5l.jpg?width=1200)
今回宿泊した部屋はこちら。里山の自然の中に佇む、コンパクトで機能的なホテル棟。施設内に愛犬と遊べるプレイルームがあること、目の前が四季の花径という散歩コースなので、遊ぶことが好きな愛犬にはぴったりです。ちなみに愛犬と一緒にベッドで眠ることができます。
四季の花径
![](https://assets.st-note.com/img/1706402480938-aeRgoFLtx6.jpg?width=1200)
愛犬と自然溢れる道を散歩できます。ゆず君は楽しかったようでしっぽをふりふりしていました。
日本料理水音
![](https://assets.st-note.com/img/1706402480760-1RiyLZPOEZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402483270-gxaMdd98ms.jpg?width=1200)
千葉近海で獲れた魚介など、旬の食材にこだわった和食料理をいただけるお店。母と意見が一致したのですが冗談抜きに、人生で一番美味しい和食コースでした。(特にお寿司)愛犬用メニューもあり、お酒も珍しいものが揃っています。
サウスブリーズ
![](https://assets.st-note.com/img/1706402582527-yObSvFQEof.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402590176-cDetMO4ETK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402602313-xj615rlwwn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402609519-HA989TJJvR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706402616047-4g6PFMBtSl.jpg?width=1200)
ドギーズアイランドにはビッフェレストランが二つあります。
温野菜、サラダがとても美味しかったです。ちなみに愛犬用ビッフェもあります。
今回私が利用した施設ですが、他にもピザ屋さん、カフェ、愛犬と楽しめるレンタルカー屋さん、洋食屋さん、しゃぶしゃぶ屋さん、小谷流温泉などがあります。ドギーズアイランド、とても楽しい旅行でした。愛犬と全ての時間を共有できて旅行ができるのは素晴らしいですね。おすすめです。
動画の方が伝わると思います。
動画はこちら↓↓
〒289-1135 千葉県八街市小谷流624