![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99433390/rectangle_large_type_2_c3e4b6270115c8f89ed7bc5f3f4c0345.png?width=1200)
小さな投資プロジェクト06〜カケルチャレンジャー:まるり先生〜
こんにちは!シゴト場カケルメンバーのゆんゆんです!
シゴト場カケルは、鳥取大山を拠点にした紹介制のシェアオフィスです。「様々な個性を持ったメンバーが集まることで、何かが生まれる」そんなコンセプトを掲げ運営しています。
この記事では、「小さな投資プロジェクト」のカケルチャレンジャーさんのチャンレンジ内容をご紹介していきたいと思います!
そもそも「小さな投資プロジェクトってなんだろう?」と興味を持っていただけた方、こちらに詳細をまとめています。ぜひ覗いてみてください♪
今回紹介するのは、まいまいさんに続いて6人目のカケルチャレンジャーです!どんなチャレンジ内容なのか気になりますね♪
カケルチャレンジャー紹介:まるり先生
今回6人目のチャンレンジャーとして応募してくれたのは、元保育で現在webライターを中心にフリーランスとして活動されているまるり先生です。まるり先生は、webライターの他にフォトグラファー・デザイン・イラストレーターとマルチクリエイターとして日々活躍されています!
まるり先生がやりたいこと
今回カケルチャレンジャーまるり先生がやりたいこと、それは…
「webライティング講座を開講したい」
※以下、まるり先生の記事から引用しています。
この講座を開講しようと思った1番の理由は、「webライターに興味がある」と相談してくれた知人たちとの「あるできごと」がきっかけです。
私は、webライターを始めてから、
「webライターに興味あるけどどうしたらなれるの?」
といった相談を受ける機会が増え、単発でアドバイスをすることが多々ありました。
しかし、
「やっぱり私には向いてない」
「まるり先生だからなれるんだよ」などと、早々に諦めていく知人たち。
「もう諦めちゃうの?」
「本当に向いていないのかな?」
私は上記のように感じていました。
なぜならば、webライターは「誰でもできる」と言っても、誰かの単発のアドバイス程度では、なれないのは当然だからです。また、フリーランスの世界は一般企業の世界とは全く違うため、初期投資をせずに独学でなることも非常に難しいと思っています。
実際、私自身も「ひとりでフリーランスになるのは難しい」と考えて、フリーランス養成講座に40万円ほど投資し、webライターとして歩み始めました。もちろん、投資したからと言ってみんなが夢を叶えられるわけではありません。向き不向きがあるのは仕方がないため、人によっては早々に諦めることも正しい選択になると思います。
しかし、私の単発のアドバイスだけで諦めてしまった知人たちは、どこまで自分の能力を検証できたのでしょうか。本当にwebライターに向いていなかったでしょうか。webライターになるために必要な知識の1%も伝えられていないのに…となんだか悔しい気持ちになりました。
そしてふくらむ想い「悩んでいる人の役に立ちたい!」
中には、ただの興味本位で聞いてみただけという人もいると思いますが、本気になるきっかけさえ作れない自分の無力さを痛感し、どうにか過去の自分と同じように悩んでいる人たちの役に立てないものかと考えたのです。
何度も言うように、webライターは誰にでもなれますが、学ばなければならないこともたくさんあるため、「学ぶ意欲」は必ず必要になります。人からの単発のアドバイスやweb上の情報だけではなかなか学びきれません。
そこでまずは、向き不向きをしっかり見極めることを本講座の目的とし、稼げるライターになるまでの継続的なサポートができる講座を開講することとしました。
結局は、本人のやる気と努力、そして「モチベーションを維持しながら継続できるか」が大切だとは思っていますが、誰しも一人でスタートラインに立つのも、継続するのも難しいものです。
そんなあなたの背中を優しく押したいというのが、私の願いです。
そんなまるり先生が今回応募してくれたのは、1万円のマイプロジェクトです。webライティング講座開講のために費用を使うとのこと。
既に数名がwebライティング講座に応募してきてくれているようです!凄いですね!!もしも気になる方がおられたらこの機会に申し込んでみてはどうでしょうか?
気になるまるり先生のwebライティング講座の詳細はこちらからご覧いただけます✨
カケルチャレンジャー・カケルサポーター絶賛募集中です!
![](https://assets.st-note.com/img/1677905660912-NIbnGZeHmC.png?width=1200)
小さな投資プロジェクトでは自分の中の「やってみたい」をカタチにできるプロジェクトです!予算は1万円、5万円、10万円の3パターン。
チャレンジ内容はあなたの中のやってみたいこと。
「漫画を書いてみたい」
「みんなに自分の作ったご飯を食べて欲しい」
「イベント出店してみたい」などなど…
あなたの「やってみたい」をこのPJを通してカタチにしてみませんか?
カケルチャレンジャーの申し込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScKQJ1ACBM7KXceGC6O7mvpHia3gCFzQCRoNwr_wObO3I2BQA/viewform
そしてカケルサポーターも絶賛募集しています!
「何かチャレンジしようとしている人を応援したい」
「興味をカタチにする後押しをしたい」
と思われる方、少し気になるなと言う方はこちらを覗いてみてください!