
一関ではじめる人・はじめた人
今年度も引き続き、「シゴト・ツクル・ゼミ」を開催いたします。
そのプレイベントとして、一関で何かをはじめたい方や仕事を作っていきたい方を対象に、交流ワークショップ「一関ではじめる人はじめた人」を開催します。
お互いにやりたいことや悩みを共有し、地域で活動している先輩や仲間とつながるような場を目指しています。
今回は、市内・県内を中心に活動されている 3 名の若手起業家の方が生の体験談をお話します。その後、参加者の交流ワークショップを行います。
専門的知識・資格などは必要ありませんので、お気軽にご参加ください!
●こんな人にオススメ!
・やりたいことを形にしたい方
・はじめる勇気と仲間が欲しい方
・何かをはじめたけども悩みがある方
シゴト・ツクル・ゼミ 2023 プレイベント
《一関ではじめる人・はじめた人》
●日時
2023年7月9日(日) 13:30〜16:00
●場所
〒021-0881
岩手県一関市大町4-29
一関市⺠センター3F 大会議室
●シゴト・ツクル・ゼミとは・・・
一関で何かをはじめ、仕事にしていきたい人の連続講座に参加し、先輩起業家や仲間と共に、やりたいことを形にしていくプログラムです。 2023年7 月下旬以降に開催を予定しています。
(後日募集)
●タイムテーブル
13:15〜受付開始
13:30〜開会
13:40〜3名の若手起業家の講演
・起業してみて学んだこと、伝えたいこと
・ご自身の経験談・・・など
15:05〜交流ワークショップ
15:50 シゴト・ツクル・ゼミの説明
16:00 終了予定
(終了後に個別相談・自由交流の時間を設けます!)
●参加費
無料
●定員
40名程度
●イベント当日簡易託児所を設けることになりました。
お子様のお預かり可能です。※保育士さんにきていただきます
預かりを希望する方は申込フォームにてご記入ください。
※既にイベントに申し込まれた方は問い合わせ先メールアドレス
info-will@mkto.org
までにご連絡ください。
●申し込み
下記フォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfBvmO-dxD7ZG6XlaYtG__B4qmhUL7oxVzmouFntd3x0Xv1dw/viewform
(フォームからのお申し込みができない場合には、お手数ですが以下メールアドレスへお申し込みの旨ご連絡ください)
●締め切り 7/4(火)定員に達した時点で受付終了。
●主催
一関市
●運営/お問い合わせ先
株式会社 MAKOTO WILL
運営事務局
info-will@mkto.org
Tel: (022)352-8850
担当:後藤
●講演いただく先輩起業家
村上弘平さん(起業3年目)
いちのせきテニスアカデミー代表
1990年一関市生まれの32歳。日本体育大学大学院でトレーニング科学を研究。その後プロテニス選手・車椅子テニス日本代表選手・ジュニアなど幅広い対象へのテニス・トレーニング指導を経験する。一関にUターンし、2021年より総合型地域スポーツクラブ『グッジョブクラブ』内にテニス教室を開講。一関や近隣市町村を中心の子どもを対象にテニスレッスン事業を展開する。2023年には香港ジュニア選手を招待し、ジュニア国際大会を主催した。

小原つむぎさん(起業5年目)
株式会社かぢや専務取締役
1991年、一関市生まれの32歳。福岡8年、北海道4年、一関市内6年を過ごしたのち、18歳で東京エコール辻東京に進学。六本木ヒルズ内kushinoboや東証1部上場株式会社ひらまつのフランス・イタリア料理の調理で4年勤務しながら10店舗以上の研修を経験。その後、起業を考え、お茶の水スクール・オブ・ビジネスで経営とビジネスを学び、岩手へUターン。空き家をリノベーションし、宿泊とカフェの複合店舗cafe&GuestHouse kaziya開業し、今年で5年目となる。

山内まどかさん(起業11年目)
ミルクグラスクローゼット/ぐるぐるの森 代表
盛岡市生まれ。2008年に夫と居酒屋『美醸旬彩 匠の』をオープン。子育てをする中で、たくさんのママが働く場所を作りたいとの思いから、2013年子供服販売店『ミルクグラスクローゼット』をオープン。2016年、障がい者就労支援施設の商品を商品力で販売する催事『Jam with brilliant』開催。2018年より宮古市フリースクール花鶏学苑の理事に就任し不登校支援に携わる。2022年にはフリースクール『みんなのまなびば ぐるぐるの森』を盛岡に開所した。

※このイベントは一関市による「令和5年度地域ビジネス創出事業」の一環で行われます。