
【開催報告】一関ではじめる人・はじめた人
シゴト・ツクル・ゼミ 2023 プレイベント《一関ではじめる人・はじめた人》を、7月9日(日)27名の方に参加いただき開催しました。
当日の様子
起業家3名による講演
前半は起業家3名に講演いただき、起業するまでの体験談、起業してからの変化、そして会場の参加者に向けての熱いメッセージをいただきました。
一人目はいちのせきテニスアカデミー代表村上弘平さん。
硬式テニスの学びの場を子供達の為に一関でつくりたい、という使命感でテニス教室を起業しました。
やりたいことは使命感をもって、とことん貪欲に突き詰めていくことの大切を伝えていただきました。

二人目は株式会社かぢや専務取締役 小原つむぎさん。
宿泊とカフェの複合店舗cafe&GuestHouse kaziya開業した小原さんは、東京での料理の修行を得て、一関へUターン。
故郷への愛、そして故郷に恩返しする大切さについて語っていただきました。

三人目はミルクグラスクローゼット/ぐるぐるの森 代表の山内まどかさん。盛岡でフリースクールを経営をする山内まどかさんは、家族に降りかかった突然な不幸な出来事をきっかけに起業を思い立ちました。
まずは一歩踏み出す、そして人との出会いを大切にすることについてメッセージををいただきました。

交流ワークショップ
講演の後は、自己開示をしてやりたいことを明確化する交流ワークショップを実施しました。お互いのアウトプットを発表し、感想を述べ合う時間も設けられ大変盛り上がりました。


イベント終了後は交流会も実施。起業家講演をしていただいた3名の起業家の周りには多くの人が集まり、積極的に質問や意見交換が行われました。

「シゴト・ツクル・ゼミ」について
7/30から開始される連続起業塾「シゴト・ツクル・ゼミ」の参加者もまだまだ受付中です。講座内容はこちらの記事で紹介しています。
ご参加のお申込はこちらのフォームからどうぞ!