![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49708652/rectangle_large_type_2_070fddb7e487760d797812f4a0bb0d00.png?width=1200)
【図解】“1分でできる”二段階認証 FB乗っ取り事件多発中!顧客の信頼喪失を回避せよ①
【テーマ:虎の仕事術 執筆者:今野 洋】
顧客の信頼を失うのは一瞬
こんにちは、今野ひろしです。
フェイスブックアカウントの乗っ取り事件多発中です!
共同通信のニュースによると、7月からフェイスブックユーザーに対して送られた動画確認を求めるメッセージからアカウント盗難をする手法が横行しており、その被害は数万人に及んでいるようで、盗難されたアカウント約7,600人分がネット上で発見されたそうです。
直近のわずか5日間の間に、FB友達5人がアカウントを乗っ取られました。
セキュリティ対策、あなたは大丈夫ですか?
なんて言っている間にもまた1人、保険営業のFBアカウントが乗っ取られ、いかにも怪しくて絶対にクリックをしてはいけない雰囲気満載の動画が届きました(笑)。
特にフェイスブックは、二段階認証の設定をしていないと、アカウントを乗っ取られ、SNSで繋がっている顧客に変なメッセージや動画を勝手に送りつけられてしまいます。
そんなことをされたら・・・
今まで積み上げてきた信頼を一気に失なうことになりかねません。
仮にも金融機関の人間ですからね。
「二段階認証って何?」というあなたのために、
『保険営業のための“1分でできる”二段階認証講座』開幕です。
パソコンとスマホの画面それぞれで開設しますが、どちらか一方の設定が完了すればOKです。
この記事を最後まで読んで頂きましたら、今すぐに設定を行って下さいね。
【図解】パソコンでの“二段階認証の方法”解説
(1)フェイスブックページ右上の「▼」をクリックしてメニューを展開し→「設定」をクリック
2)「セキュリティとログイン」をクリック
(3)「二段階認証を使用」をクリック
(4)「SMSを使用」をクリック
(5)「電話番号」を選択or入力し「次へ」をクリック
(6)SMSで携帯電話に届いた「6桁の認証コード」を入力し「次へ」をクリック
(7)「二段階認証はオンになっています」のメッセージが確認できたら「完了」をクリック
(8)「二段階認証はオンになっています」が表示されれば設定は完了です。
この記事の続きはこちらから読めます↓
保険営業の世界に入り、さまざまな壁に直面しているビギナー層に特化したプログラム→「これが月収1万倍を実現させた習慣!保険営業1年目の教科書」はこちら↓