コロナ危機影響なし! 保険営業のライフスタイルを変えるスーパーTOT ①
【テーマ:虎の営業術 執筆者:大坪 勇二】
こんにちは。大坪勇二です。
「コロナ時代」となってしまった今、保険営業のスタイルも大きく変わっていかなければなりません。
「もうコロナ危機以前には戻れない」と、多くの人が感じていることでしょう。
具体的にいえば「人に会えない」「アポイントが取れない」「面談ができない」「商談が難しい」……。
まさに「武器を取り上げられた」と思い、危機感でいっぱいの保険営業パーソンも多いことでしょう。
でも、そんななかでも私たちは生き残っていかなければならない。コロナと共存していかなければならないのです。
これまでのスタイルが使えないのであれば、新しいスタイル、〝コロナ危機時代の新常識〟を模索し、実践していかなければならないのです。
この「保険営業の虎」メディア、そしてYouTube「保険営業チャンネル」では、そうした「(コロナのみならず)危機的状況に対応する新しいスタイル」の保険営業パーソンをご紹介していきたいと思います。
<保険営業チャンネルはこちら↓>
今回ご紹介するのは、まさに「保険営業の新常識」を築いているといっても過言ではない人物・三上哲人氏です。
三上 哲人氏のプロフィール
株式会社P.V.C. Financial Consulting Firm代表取締役。
1978年 広島県生まれ。山口大学経済学部国際経済学科卒業後、石川島播磨重工業(株)(現(株)IHI)入社。プロジェクトエンジニアとして、官公庁プロジェクト、民間企業のFPDプロジェクトに参画米国、東アジア各国の企業との共同プロジェクトの立上に貢献し、同社史上最年少の29歳でメインディレクター賞を受賞。
2008年ソニー生命保険(株)のライフプランナーとなる。
2009年同社新人賞受賞。2010年から連続して同社プレジデントカップ受賞。
2011年同社 プレジデントカップ ゴールデングランディープライズ受賞。同時に全世界のファイナンシャルプランナーのトップ1%のメンバーで構成される世界的組織MDRTメンバーに入会。2018年現在 最上位資格Top Of the Table会員。
2015年 同社 最年少で部長職 エグゼクティブ ライフプランナーに昇格。
2014年・2016年 ・2017年同社 最優秀ライフプランナーとしてプレジデントプライズを受賞。ACは2009年の10倍である6000万円、 年収も1億円を突破。
2018年 株式会社P.V.C. Financial Consulting Firm 設立/代表に就任
ゴルフは趣味の域を超える実力の持ち主であり、受賞歴は枚挙にいとまがない。
2020年鹿児島国体ゴルフ部門において東京都国体監督に就任。これまでに「月刊ゴルフダイジェスト」「ゴルフクラシック」を始め、数々のゴルフ情報誌に掲載されている。
保険営業の古い常識をぶち破る!
「今月、家族で食事をしたのは1回だけ」
「オフィスに寝泊まりしてもう何日も帰っていない」
「朝は千葉でアポ。昼は東京でアポ。夜は横浜でアポ」
……かつてはそんな〝無茶な〟働きっぷりの保険営業パーソンが一目置かれたものです。
「気合い・勘・度胸」の〝KKD〟だとか「根性・経験・勘」の〝3K〟といったものが重視されていたわけですね。
そんな時代の人に、三上氏の保険営業のスタイルを紹介したら、腰を抜かすかもしれません。
「仕事は週4日しかしない」
「18時以降は仕事をしない」
「テレアポ、紹介などは苦手。だから、やらない」
これが三上氏の基本です。
それなのに……。
「4年連続でTOTを獲得」
「成約率は96%」
「そして当然ながら年収は1億円超え」
そんなものすごい実績の持ち主なんです。
そして、コロナの影響で日本中、いや世界中が経済危機に見舞われる中、三上氏の業績はまったくのノーダメージ。コロナ危機などものともしない勢いを続けています。
そう、コロナ危機であろうがなかろうが関係ない、普遍的なメソッドを使っているわけです。
「長時間労働をしてこそ結果が出る」
実は私もどこかでそう考えている〝古いタイプ〟の人間でした。でも、三上氏の存在を知って……「本当の幸せって、何なんだろう……」とまで考えてしまいましたね。
「コロナ危機影響なし! 保険営業のライフスタイルを変えるスーパーTOT ②」に続く↓
保険営業の世界に入り、さまざまな壁に直面しているビギナー層に特化したプログラム→「これが月収1万倍を実現させた習慣!保険営業1年目の教科書」はこちら↓