見出し画像

【デジタル改革】領収書のデジタル化で便利になるか?

菅総理の新政権成立後、怒涛の勢いで改革の波が起きていますね。まだデジタル庁は設立されていませんが、来年の設立に向けて様々な意見、様々なアイディアが飛び交っていますね!

TBSの報道番組「NEWS23」で河野大臣は領収書のデジタル化に意欲を示していました。

紙の領収書の管理、マジめんどい!

社会人の方なら経理に紙の領収書を毎月提出されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?筆者も会社に務めていた時には、交通費や備品購入費、たまに打ち合わせで使用した飲食店の領収書などを A4のコピー用紙に貼り付けたうえで、エクセルにも領収書の日付や金額、用途などを打ち込み別途で印刷して提出していました。提出側は紙の領収書を貰うたびに保管し、経費精算のたびに面倒な作業が発生してしまいますし、提出された側の経理の方も、全社員の経費を紙で管理するのは会社が大きくなればなるほど時間もコストもかかってしまいます。

経費精算の流れ

河野大臣の話し方だと、おそらくこれに近いような形で、省庁勤のエリートたちも経費精算しているのかもしれません。

紙の領収書の無駄を思い付く限り書いてみる

経費精算の流れ (コスト)

いにしえの紙経費精算ではこんな感じで紙代などの備品はまだしも、この生産性のない作業に多くの人件費がかかってしまう事がわかりますね。経営者は生産性のない作業にお金を払いたくないでしょうし、従業員もこの面倒な作業で退社が遅くなってしまうとモチベーションも下がってしまいますよね。現在も経費精算システムをリリースしている会社はたくさんある様です。

経費精算システム14選

デジタル改革での領収書デジタル化によってこれらのサービス以上に便利な世の中になればいいですね!

脱税対策にもなるか?

知り合いに人の領収書をクレクレしてくる人はいませんか?筆者の周りにも個人で会社を起こしたり、個人事業主の方の中にそういう人もいました。断るとやな顔をするので、鬱陶しかったです(笑)

こういった人は結構気軽に要求してきますが、実は悪質な脱税に利用される可能性があるため、みなさんは渡さない様にしましょう!悪質な人は金額と日付の書いていない領収書をもらって悪さしていたりもします。

詳しくは→他人の領収書を盛んに集める知人がいます

領収書がデジタル化され、キャッシュレス決済が基本になれば、支払いした人の情報が紐付けされてこの脱税方法も出来なくなるかもしれませんね。そなれば今まで脱税していた人には都合が悪いですが、真面目に税金を支払っている人からすれば、税収が上がり恩恵を受ける事ができるかもしれません!

より良い改革のために

デジタル庁だけでは無く、今回の菅政権は改革をスピード感を持って進めていく様です。良い方向に改革が進んでいけば多くの国民に恩恵がありますが、国民もしっかりと監視しなければ、とんでもない改悪になってしまう可能性があります。今後もデジタル庁関連の情報を発信していきますので、よかったら今後も見ていってください。

しごほん


#デジタル庁
#デジタル改革
#経費精算
#領収書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?