![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128708030/rectangle_large_type_2_2cdf478c03fb9f9a40b19f21b8a3d8a0.png?width=1200)
Photo by
haluchobin
カープファンあるある 2017年3月2日
自称「通じなかった女」神垣です。
広島のカープファンあるあるとは・・・
広島市内のカープファンは
1)カープの選手の家を知っている(元選手含む)
わたしは佐々岡と東出(どちらもコーチ)の家
知っとるけん。慶彦が住んどったマンションも(←古い!)。
あ、達川の家はわりと近所じゃし。
2)元選手がやっている店に行く
わたしは「カープ鳥 おさない」じゃね。
池谷(←古い!)の息子も店やりようるらしい。
3)地元の中小企業には選手の記念グッズが飾られている
衣笠(←古い!)のサイン入りバットが入ったガラスケースが
応接にあったりするんよ。
ほかには、
カープ選手の子どもと自分ちの子が同級生とか、
カープの選手と親せきとか……
これが広島市内の
カープファン「あるある」です。
最近、噂になっているのが
「広島駅前に新しくできたタワーマンションの最上階を
引退した黒田が買うとるらしい」
という話。
先日、この話を
県外から来た友人に話したら
「は?」とぽか~んとした顔で
「黒田って誰?」と真顔で聞かれました。
このとき、
カープファンの常識&日常会話は
ファン以外の人にはまったく関心外なのだと
思い知ったのでした。
(VOL.2815 2017年3月2日配信 【仕事のメール心得帖】あとがきより)