![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161790123/rectangle_large_type_2_2e0afd5671cc44be842cafb95117f36d.png?width=1200)
Photo by
lisa500ml
海にも川にも行く母親!? 2007年8月20日
自称「観察する女」神垣です。
この夏の発見。
海と川では、お母さんのファッションが
微妙に違うことに気づきました。
まず、海の場合。
子供が小さい家族連れが多く
お母さんも若いせいか(20代〜30代前半)
大胆な水着姿が多いのです。
真っ赤なタンキニとか
ビキニのお母さんも結構います
一方、川。
子供は小学生が多く、お母さんの年齢も30代が主流に。
子供は水着で遊んでますが
お母さんは日傘に帽子、短パン姿で
水着着用率は一気にダウン。
川でうれしげに水着で泳いでいる母親は
私くらいなものです(しかも40代で!)。
しかし、先日は違いました。
30代前半とおぼしきお母さんが一人
怖がる子供をよそに
ザップンザップン泳いでいるではありませんか。
泳ぐだけでなく、潜りまで!
腕にダイバーズはめて、アウトドア慣れしている感じです。
ま、負けた〜っ。
張り合ってる場合じゃないんですけどね…。
(VOL.641 2007年8月20日配信 メールマガジン あとがきより)