9月28日日記
ここ数日更新が滞っていた。
先週末に仕事の依頼が来て、今週の火曜日までという依頼であり、しかもその火曜日からは家族との大事な用事があるために確実に終わらせる必要があった。
手書き図面のCAD化というCADができる人ならだれでもできる仕事なのだが、とりあえずおまんまを食べるために今は、どんな仕事でもする。
しかし、一日中マウスを握ってカチカチしていたら、
手が筋肉痛になった。
親指の付け根のあたり。
こんなの初めて。
そして、火曜日からの家族との約束は、
大分県別府市の杉乃井パレス
温泉がエンターテイメントになっていて、バイキングもなかなか雰囲気がよかった。
こちらの写真は別府市の街を見下ろしたところ
夕食のバイキングでは、何やら生演奏がありました。
アクアガーデンという水着で入る温泉では噴水によるショーがあり、これは家族みんな驚きと感動とで見入ってました
翌日の明るい時間に撮影したアクアガーデン
写真はないけど、ウォータースライダーのあるアクアビート(温水プール)
そして、私が個人的に最も期待していたが
ゴールドジム
宿泊客は朝の6時から9時であれば無料で使えるという。
トレーニーの聖地と呼ばれるゴールドジムは、いちトレーニーとしていかないわけにはいかない。
早起きして筋トレ。
その日は胸の日。
インクラインダンベルベンチプレス
チェストプレス
ケーブルクロスオーバー
寝起きな挙句、前の晩に少し飲みすぎてきつい。
おかげで胸の日の翌日はほぼ確実に筋肉痛になるのが今回初めてならなかった。
早起きして筋トレは合わないらしい。
でもゴールドジムはやはり器具の種類が豊富で、普通にトレーニングできたら、いいトレーニングになると思った。会費が高くて入れないけど。
それにしても今回の杉乃井パレスは家族はかなり喜んでいた。家族5人で5万足らずの金額で、これだけのエンターテイメントが楽しめたのはいい経験かもしれない。
初めて下の子(男子)と一緒に温泉に入って、「楽しい?」って聞いて、嬉しそうに「楽しい!」って答えてくれたのは、私としても非常にうれしかった。
これが幸せだなと思える瞬間だった。
それから帰ってきて、木曜日からの仕事がちょうど入り、昨日今日とその仕事をして、今に至ります。
ちなみに火曜日に少し大きな出来事があったけど、それはまた明日にでも。