見出し画像

【箱根からshigeruです】 大寒の日は甘酒の日

先日は「大寒」であった。
今年の「大寒」は少し暖かい感じがした。

例年、1月20日頃が「大寒」である。
「大寒の日」でググってみると
大寒は『甘酒の日』と出てくる。

初めて聞いた⁈
「大寒」を「甘酒の日」として
知っている人はどれだけいるのだろうか???

これは東京都港区に本社を置き
1969年(昭和44年)から瓶入りの甘酒を販売してきた
森永製菓株式会社が制定したという。

日付は、甘酒は疲れを癒し体が温まる飲み物として
「大寒」の頃が最も飲まれることから
大寒の日(1月20日頃)とされたようだ。

甘酒は、日本の伝統的な飲み物であり
発酵食品である甘酒の良さと美味しさを
多くの人に知ってもらうことを目的として
一般社団法人・日本記念日協会
によって認定登録をされたという。


箱根甘酒茶屋


箱根には東海道沿いに『箱根甘酒茶屋』がある。

ここ甘酒茶屋は江戸時代から続いており
現在の店主は13代目である。


箱根甘酒茶屋


ここの甘酒は
蒸した米に麹菌を種付けして繁殖・発酵
させることによってできる「米麹」と米
だけで作っている。


箱根甘酒茶屋の外でもくつろげる


砂糖も入っていないのに甘みがあり
ノンアルコールなので
運転する方にもおすすめできる。

それ以外にも「力餅」「味噌おでん」「ところてん」
などもあり小腹を満たしてくれる。


バス停も「甘酒茶屋駅」


藁葺き屋根の茶屋で
ちょっとタイムスリップした感覚を持って
昔の雰囲気を味わってみてはどうだろうか。


参勤交代諸大名休憩処


寒い日に
是非、この『箱根甘酒茶屋』で
体を温めていただきたい。



さて、話は変わりますが…
この度、初めてのKindle 本を
昨年、2024年12月25日に出版しました。

タイトルは
「営業経験30年の僕から『人づきあい』33のコツを伝えます!」

これまで旅行会社で営業を20年以上経験し
そして営業支店で管理職として10年
その間セールスパーソンの育成にも関わってきました。

そんな自分の経験を書き下ろしたKindle 本を
この度、出版しました。

読んでいただけると嬉しいです(^^)/


初めてのKindle本の出版にあたり
Kindle 本出版までのきっかけや過程
学んだことや気づいたこと
そんなことを綴ってnoteに記事にして投稿をしました。

それを「マガジン」としてまとめました。

これから
kindle本を出版したいと思ている方へ
少しでも参考になれば
嬉しいです(^^)/


いいなと思ったら応援しよう!