見出し画像

2023年の東北楽天ゴールデンイーグルス二軍はお楽しみ

新年明けましておめでとうございます。
今年も二軍ヲタクのしげお@あくらい【公式】です。

昨年東北楽天ゴールデンイーグルス二軍はイースタン・リーグ優勝およびファーム日本選手権でも優勝しました。

黒川史陽選手以外特定の選手を固定せず色んな選手を起用し経験を積ませながらの戦いでのファーム日本一は素敵でした。
今年は黒川選手以外にスタメン固定される選手が1人でも多く出てチームのコアになれる選手が生まれると嬉しいです。

2023年の希望

・ルーキー達

https://www-sanspo-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.sanspo.com/article/20221228-Y2LLPH22RVPNVPVCDZR5ID77WM/?amp_gsa=1&amp_js_v=a9&outputType=amp&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_ct=1672633449544&amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16726330049137&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.sanspo.com%2Farticle%2F20221228-Y2LLPH22RVPNVPVCDZR5ID77WM%2F

2022年ドラフトで指名された支配下選手は基本的に一軍キャンプ参加の方針のようです。
ここでルーキー達は現時点での力でプロの世界を体験し、即一軍の戦力になるか二軍で牙を研ぐかになりそうです。
ルーキー選手を主力選手として計算に入れるのは酷なところがありますが、このようなコメントが出るあたり期待してしまいます。

・既存戦力

・投手(先発)

昨年二軍の先発陣は高田孝一投手藤井聖投手がほぼ二軍の先発ローテーションで回り、残りの枠に本来なら一軍にいるべき選手の二軍調整、若い選手のお試しだったと思います。
2023年は一軍で若い先発投手のお試し枠が1〜2枠用意される予定で、高田孝一投手松井友飛投手が期待されています。

他にも藤井聖投手藤平尚真投手ルーキー投手、(バニュエロス投手)と不定期で一軍のこの枠で投げる投手が多くなると思います。

二軍での実力者が不定期で一軍昇格があると二軍先発陣はローテーション固定される投手が少なくなり色んな投手にチャンスが増えると予想します。

不定期一軍昇格:高田孝一投手、松井友飛投手、藤井聖投手、藤平尚真投手、鈴木翔天投手
二軍で先発ローテ固定が期待される:小峯新陸投手、内星龍投手、泰勝利投手、王彦程投手
先発中継ぎ両にらみ:内間拓馬投手、高田萌生投手、佐藤智輝投手、引地秀一郎投手
コンディション次第:塩見貴洋投手

先発可能な投手の数は豊富で争いが激化すると思います。
ここから抜き出てくる選手が1人でも多く出ると個人的に嬉しいです。

・捕手

一軍は炭谷銀仁朗選手太田光選手で実質2枠固定されている状態で余程のことが無い限り捕手3人体制を取るはずであと1枠の争い(田中貴也選手、安田悠馬選手、堀内謙伍選手と予想)が多くなると思います。
ここから漏れた選手が二軍で正捕手として出場機会を確保しながら何時でも一軍に行ける備えをすると予想しています。
こうなると手術の影響ある石原彪選手、育成選手の水上桂選手江川侑斗選手は少ない出場機会でインパクトを残す必要があり、アピールの場が限られ苦しいかもしれません。
が逆に考えればアピール成功は第3捕手へと一気に駆け上がる可能性もあります。
石原彪選手は怪我による離脱を減らせば、水上桂選手は苦しんでいる打撃でアピール出来れば、江川侑斗選手は守備(技術面)でアピール出来れば。
一朝一夕で克服できるものではないですが、壁を乗り越えることを期待しています。

・内野手

マイケル・フランコ選手阿部寿樹選手の加入で2022年は一軍戦力だった選手がトコロテン式で一軍から二軍に弾き出されることがほぼ確定し、誰が二軍に来るか未知数です。
実力だけで言えば渡辺佳明選手と村林一輝選手が弾き出されると思われますが、2人ともユーティリティプレーヤーとして守備面で控えに居ると助かる存在でもあるので意外な選手が二軍行きの可能性もあり、とにかく2023年の二軍内野陣は未知数です。
ここにルーキー選手として快速自慢の辰見鴻之介選手、台湾の難しいグラウンドコンディションで好守を連発していた動画で話題になった永田颯太郎選手、2022年巨人でイースタン・リーグの打撃タイトルを獲得したエスタミー・ウレーニャ選手も加わり歴代トップクラスのバリエーションに富んだ内野になると思います。
入江大樹選手、澤野聖悠選手には厳しいシーズンになるかもしれません。
誰にでも一軍昇格のチャンスがあり、戦力外にもなる過去1番の競走の場になる内野陣を生き残った選手の顔がどうなるか秋が楽しみです。

・外野手

打撃では圧倒的な成績を残したけど対左投手や盗塁時のスタートを上手くキれなかったことなどで一軍に固定できなかった武藤敦貴選手
2022シーズン序盤は成績がノッて来ず、首脳陣からの扱いも酷い扱いで見ていて辛い気持ちになりましたが中盤以降波に乗り勢いが止まらず好調だった小郷裕哉選手
2022年シーズンはオープン戦で衝撃的な活躍を続けた和田恋選手
現役ドラフトで広島カープから移籍してきた正随優弥選手
の4人次第で二軍の外野環境が大きく変わる予感がします。
守備面でとても優れている岡島豪郎選手や田中和基選手も調子次第では二軍で待機している可能性すらあります。

2022年シーズンほ試合出場するときほとんどをセンターだった吉野創士選手
フェニックスリーグでの怪我の治り具合にもよりますが2022シーズン序盤はセンターメインでしたが途中からライトメインだった前田銀治選手
がどこまで試合出場出来るか、そして少ない出場機会で課題の打撃がどこまで成長したかを見せる柳澤大空選手大河原翔選手の活躍も目が離せません。
また、出場機会を増やすために外野挑戦する内野手が見れる可能性すらあります。

内野陣同様に競走激化している外野からも目が離せません。

・結び

ある程度ボトムアップを期待していたように見えましだが思うようにいかなかった2022年シーズンに、更なるトップダウンと言う形で相当テコ入れをしてきた2023年シーズンの二軍。
相手チームとの対決の前にチーム内での対決が待つ環境で自分がプロ野球選手として生きるために
・どんな個を身に付けるか
・どういうアピールをすれば試合に使ってもらいたくなるような印象持たせられるか
・どういう練習や実践をすれば結果が出せるか
を早くに気付いた選手達の飛躍を楽しみにしています!


最後までお読みいただきありがとうございました。
しげお@あくらい【公式】