
水上桂選手を推したいだけの記事
こんにちは、週末の2軍ホームゲームも限られて来ており観戦予定計画で悶絶してるしげお@あくらい【公式】です。
今回語りたい選手は
背番号022 水上桂選手
です。

・ファーストコンタクト
水上桂選手を初めて意識したのは2020年の久米島キャンプ見学したとき。
我がマイヒーロー、牧田明久二軍外野守備走塁コーチの入待ちをしようと仲里球場で待ち伏せ(?)していたときに、早出特打のために早々に球場入りしたのが馴れ初め(問題発言)です。
初めは球場整備のアルバイトで来た学生かなぁと思っていましたが、どう見ても背番号78が入ったバックを背負いウェアを着ており
「水上選手や…」
と反省。しつつ思えばまだ高校卒業してないし間違えても何ら問題ないじゃーん!と開き直りも。
ただ、そのへんの熱心なファンとすれ違うだけなのに目を見て「おはようございます」と挨拶をする水上選手に私と一緒にキャンプ見学してた友人はあまりの礼儀正しさにうひょ~と興奮しました。
・個人的な印象2020
2020年の久米島キャンプで水上選手の早出特打を見た感想は
・小柄で守備が売りの高校生だから打球音からパワーはそんなに感じないかなぁ
・スイングする姿は柔らかいなぁ
・堀内選手の右打者版って感じだなぁ
と思いました。
守備などあとは全体練習ではなく個別練習もしくは試合でどんな感じか見なければわかんないや!
と思い久米島キャンプから帰宅したらコロナウイルス大流行でシーズン開幕が不透明になったりで本当に分かんねぇ!と言う印象に。
試合観戦で何回か見ることができ、いわゆる身体が小さい捕手は的が小さく見えて投手が投げづらいと言われていますが
そんなの迷信だわ!
と思う落ち着きっぷりと投手の投げやすさを感じました。
なんだかんだで開幕してからは相当打撃で苦しみましたがルーキーながらスタメンマスクを被る機会にも恵まれ23試合出場と、当時二軍監督だった奈良原浩さんからも将来を期待されていたのだろうと推測します。

・めっちゃ鍛えられていた2021
当時2軍バッテリーコーチだった星孝典さんは入団してから水上桂選手と江川侑斗選手を熱心に指導していました。
こんな感じで楽しくもダイ・ハードな練習をネット越しサイン会特典の打撃練習見学時に目の前での捕手練習で何度も見せていただきました。

牧田明久二軍外野守備走塁コーチの他に星孝典二軍バッテリーコーチのタオルを掲げ応援していたこともあり、星孝典コーチから打撃練習見学時間に
「いつも観に来られているんだから朝の挨拶しようや!」
とイジられ水上桂選手と江川侑斗選手と星孝典コーチからおはようございます!と挨拶され続けたのは今でもよく分からんけど良い思い出。
また2021年の二軍は野手の怪我人が大発生し、6月後半になるまで控え野手がごくわずかと言わざるえない状態で、怪我人が少なかった捕手陣のなかで水上桂選手と江川侑斗選手は捕手以外のポジションで出ることが多かったです。
記事は見失ってしまいましたが、当時ファームディレクターだった大村三郎さん(2024年は千葉ロッテマリーンズ二軍監督)か三木肇二軍監督のコラムから
捕手以外のポジションを守り、違う視点から投手や捕手を見て相手の動きや自分ならどうするかを学ぶ機会に
と期待もされておりました。
別の記事では
と期待もされており、捕手以外も守る機会が多々ありましたが2021年はファーム公式戦で79試合出場しました。
正直セカンド守る水上選手に脳みそを焼かれてしまい、このあと楽天は色んな選手にユーティリティ化として色んなポジションを守れるようにするのですが…セカンド水上選手を越える衝撃は無く満足できない身体になりました。#ショート岩見を見ずに死ねるか
・栄光の落日2022
2022年は手術の影響で二軍スタートだった太田光選手を兄貴分として一緒に練習の日々。

開幕1軍を果たした安田悠馬選手が新型コロナウイルスに感染で登録抹消になり太田選手と入れ替わり、安田選手が復帰してからは安田選手を交え星孝典二軍バッテリーコーチからの念入りの練習。
打撃で相当苦しみはしましたが、投手のリードなと守備面で貢献する年に。
そして5月
ほんの数試合だけでしたが第三捕手の働きを求められたのか遂に一軍昇格へ!
これだけ目の前で頑張っている姿を観てきた水上選手が一軍昇格で泉のどこにも居ないことに大変興奮しました。
この経験は今後の飛躍に大きく影響する!
と確信しましたが、シーズン終わりに課題の打撃が影響したのか戦力外となり育成契約となりました。
・育成契約になってから
打撃不振で育成選手として迎えた2023シーズン。
打撃を良くするために打撃フォームを川島慶三打撃コーチの現役時代を彷彿させるようなスタイルに変え臨みました。
動画の角度こそ違うけど比べて見るとやはり川島慶三コーチの現役時代と水上選手の今の打撃フォーム似てるなぁ pic.twitter.com/DafKSuJXBe
— しげお@あくらい【公式】 (@SHIGEOandSHIGEO) May 13, 2024
市外局番みたいな打率はなんだったのかと言いたくなる巧打を披露し支配下復活もあるのかな?と期待もしました。
身体も最前面に居る黒いシャツでサングラスをかけている水上桂選手

を見て、小柄ですが物凄い筋肉質で胸板が厚く腕も太い姿を見てルーキーイヤーのころの非力なイメージが完全に無くなりました。
支配下登録あるだろと期待し時が経ち、7月も終わりシーズン中の支配下復帰は無く、8月途中からは練習に姿を見せなくなりベンチメンバーからも外れ。
どうやら右肘を痛めており、野球やれる状況では無かったとシーズンが終わってから知りました。
シーズンが始まるまでには復帰出来そうな見込みで安心はしましたが、課題の打撃を良くしたにも関わらずコンディション不良でチャンスを逃したことに私も悔しい気持ちになりました。

そして2024年、安田悠馬選手が二軍で守備を鍛える&捕手として経験を積む目的で安田選手をメインで使う起用が続いているため、堀内謙伍選手や石原彪選手と一軍行き来可能な支配下登録選手の機会優先などでなかなかまとまった出場機会が与えられていませんが2024年も2023年の打撃好調が継続しておりわかりやすい結果を残しております。
・おわりに
個人的に水上桂選手を推したいエピソード。

2023年8月に森林どり泉で試合観戦した日に強烈な日光を浴びダウンし、いくら水を飲んでも汗が出ず吐き気が止まらなくて日陰でずっとうなだれていました。
そのときコンディション不良でベンチ外だった水上桂選手が審判室なのか来賓室なのか運営スタッフの職員になのか分かりませんが用がありダグアウト責任の後ろを通るときに、すれ違い挨拶されたのですが私は熱中症?でダウンしていたのもあり結構心配され様子を伺われました。
大丈夫と答え水上桂選手と別れましたが、その後すぐに氷嚢を持った球場スタッフの方が私の体調など状況を確認しに来られて少し助けていただきました。
球場スタッフの方に体調不良と伝えてないのに氷嚢を持ってくる。
たぶん水上桂選手が体調悪い人がいると伝えてくださったのかなぁと勝手に思っていたり。
よりによって対象がしげお@あくらい【公式】なんですが、こう言う観客のちょっとした様子に気付ける視野の広さ、察する力は捕手として魅力的だと思いますし、単純に人としての優しさを持ち合わせている性格に魅了され応援から推しへと昇華しました。

こ
の
様
な
選手としてだけでなく人としても魅力的な水上桂選手に何か感じるものがあった方は応援していただけると私も嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
しげお@あくらい【公式】