マガジンのカバー画像

シゲクの高評価記事まとめ

642
私が高評価を頂いた記事や、高評価を贈っている記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

■騒がしい内向型の真実―『「静かな人」の戦略書』

こんばんは。えりたです。 本日、読了した本はコチラです。 『「静かな人」の戦略書』 ■ジル・チャン著/神崎朗子訳 ■ダイヤモンド社 ■1500円+tax ■ISBN:9784478111475 コチラは、あちこちの書店で 週間ランキングに ランクインし続けているビジネス書です。 ・ ・ ・ 私自身の話から始めます。 私は声がやたらとでかいです(笑) そして、もともと 塾講師をしていたのもあり 話し方にめちゃくちゃ説得力があるんです。 ほかにも、 ものっそい即断即決

¥300

■面白さと「なんでやねん」②―『ヘルシンキ 生活の練習』

前回のnoteに引き続き 朴沙羅『ヘルシンキ 生活の練習』の 感想です。 フィンランドと言って思い浮かべるのは ■ムーミン ■サンタクロース ■サウナ ■世界一幸福度の高い国 といったことでしょうか。 えぇ、「サウナ」が フィンランド語だと知った時の あの驚き、、、はともかく(笑) ここで取り上げたいのは フィンランドという国に対して 枕詞的に思い浮かべてしまう 「世界一幸福度の高い国」という 事象なんです。

¥300

noteの活動は個人商店経営〜noteと実生活を繋いだ販売事例〜

【紹介文】『はじめに』今回この有料記事を書くにあたり、本で言うところの帯にあたる紹介文の制作にご協力くださったシゲク@note生き残り戦略さんにお礼を言わせてください。 「私は本を買うとき帯を見て買うことが多いんです。その感じで有料記事を選べるように、次にリリースする有料記事の "帯" 書いていただけませんか?」 200名以上のマネタイズ成功者を輩出しているシゲクさん。これまでの積み上げたnoteでの実績を考えたら、マイナスプロモーションになるかもしれない私のよくわからな

¥500