
冬の散歩道…「都落ち」のススメ
(日比谷公園・日比谷公会堂)
「冬の散歩道」はサイモン・アンド・ガーファンクルの曲。都会で落ちぶれた暮らしをする男を描いた歌
ここ2回くらい、脱東京の記事を投稿したら、多くの回数、読まれていました。
「田舎・出身地」に帰りましょう、という話ではありません。
多くの人は、田舎がイヤで上京したのではないでしょうか。
出身地近くには、県庁所在地のような大きな街があると思います。デパートもあります。ショッピングセンターも映画館、コンサート劇場もあります。
そういう街では、東京同様、場合によってはもっとしがらみ無く暮らせる街があります。
時折、親の様子を見に行くこともでき、親孝行でしょう。
政令市、中核市なら職場もあります。自然豊かです。食べ物も美味しいでしょう。
殺伐とした東京より出会いもあるかもしれません。
私はそうでした。出会いもあり、安定した仕事もあり、ときどき、すぐ近くにある自然豊かな環境で家族と過ごすことが出来るのです。
東京を離れて、地方の政令指定都市で暮らしてみませんか?