ラジぽて縁結び BREW-UP 第15回放送2021.12.17
ICTを利用した街の魅力の発信と地域の活性化をミッションに活動しているNPOカワゴエ・マス・メディアさんとコミュニティFM局ナナコライブリーエフエム(周波数77.5MHz)で番組「ラジぽて縁結び」を一緒につくらせていただくことになりました。
サブタイトルはBREW-UP、毎月第一、第三金曜日の21:30からの30分番組です。埼玉・狭山出身のマルチタレントの大野 ひろみさんと一緒にパーソナリティを務めます。毎回2曲を僕がセレクトし、地域をテーマにお話ししてきます。詳しくはこちらをご覧ください。
https://koedo.info/210329nanako/
視覚情報のない音声メディアもいいものです。特にラジオは、マスメディアなのに、one to oneなパーソナルな雰囲気があるのが不思議です。
飛行機の日
本日、12 月 17 日は、1903 年 12 月 17 日に、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功したことに由来し、「飛行機の日」とされています。
「世界史の窓」より
埼玉には空港はありませんが、飛行機についても語ることはいろいろとありるわけです。コロナ禍前は毎月海外出張があった僕としては、簡単なことではありませんが、埼玉に空港があると有難いなと常々思っています。
所沢航空記念公園
西武新宿線の駅名にもなっていますし、埼玉の西部地区の住民にとっては、航空公園は身近な存在です。航空公園という名称の由来は、この地が日本の航空の発祥の地であるからです。終戦後米軍基地として接収されていた一部が1971年に返還され、その跡地につくられた50haもある広大な公園です。園内には飛行機の仕組みが学べる所沢航空発祥記念館、運動場、野外ステージ、茶室、日本庭園などがあります。
航空発祥の地である所以は、明治44年(1911年)、4月1日に、航空の父ともよばれる長岡外史氏が日本初の航空機専用飛行場を所沢につくったのがはじまりで、同4月5日にフランス製複葉機アンリ・ファルマン機が、高度10m、飛行距離800m、滞空時間1分20秒、日本で初めて飛行機が飛びました。
「所沢航空発祥記念館」より
幅50m、長さ400mの滑走路、気象観測所、飛行学校があり、日本の航空技術の発展に貢献してきた歴史があります。
航空ショー
航空自衛隊入間基地では毎年11月3日に「航空祭」が開催され、多くの人達が航空ショーを目当てに来場します。東京オリンピックでもショーを行ったブルーインパルスは、この航空祭のおかげで埼玉ではよく知られているのではないでしょうか。
飛行点検隊という舞台は入間基地にしか存在しないチームで、日本全国の基地のメンテナンスに活躍しているそうです。
宇宙
この番組の制作母体である「カワゴエ・マス・メディア」のスタッフの中には、航空宇宙産業を学んだ人もいますが、UFOらしきものを僕も家族も埼玉の空に見たことがありますし、そもそも地球に人間が存在しているという事実からして、宇宙に人類以上に高度な科学技術をもった生命体がいることを否定できないと思っています。以前から、スターウォーズ、ガンダム、エイリアンといった宇宙の話は、SFのテーマになってきましたが、最近では宇宙軍という存在が話題になるようにもなってきています。争いごとだけなく、スピルバーグ監督の「ET」のように宇宙人と交流するという話もありましたね。宇宙旅行ビジネスを開発する動きも活発です。
ON AIR SONGS
■2020 ゆうらん船「Chicago, IL」
■1971 Joni Mitchel 「River」
ジョニ・ミッチェルのリバーはジングルベルをマイナー調にアレンジしたフローが心地よい名曲ですが、こんな曲を聴きながらクリスマスには黒系のビールをしっとりゆっくりなどいかがでしょうか?ロースト麦芽のコーヒー・チョコレート様のフレーバーは、クリスマスケーキなどデザートにも相性が悪くありません。ブラックラガーのCOEDO漆黒-Shikkoku-は、食中酒としても単独でお飲みいただいてもお楽しみいただけます。
視聴方法
ナナコライブリーエフエム「ラジぽて縁結び」は、金曜日午前中11時30分から再放送されるようになりました。
【ラジオで】
FM周波数77.5MHz(朝霞、新座、和光、志木、およびその周辺地域)
【PCで】
サイマルラジオ http://www.simulradio.info/
リスラジ http://listenradio.jp/
【スマホで】アプリをダウンロードしてください(IOS/Andoroid対応)
リスラジ
TuneIn Radio
M聴 for Community