
Photo by
maru_grareco
無益バンザイ㊽ ライターにとって大切だと思うこと
こんにちは、しげながです。
noteの更新は平日が主ですが、土日も書ける時は書いていこうと思います。
私のnoteはライティングに関するノウハウを発信するものではなく、私が仕事をする上で感じていることや大切にしていることを書いています。
なので「やらねば!!」といった使命感はあまりなく、私の独り言を皆さんにお届けしているようなイメージです。
ライターの仕事は本業、副業含めてかなり多くの方がいらっしゃいます。
SNSをしている人が多いですが、当然していない人もいるわけなのでその数は測り切れません。
膨大な数のライターがいて、さらに最近だとAIが侵食してきています。
ですがライターの仕事自体がなくなるとは思いません。
人の心を揺さぶる文章はAIでは書けないと思っているから。
「こういうニュアンスの文章を書いてほしい」
そういった指示はAIにできます。
でも「この人に書いて欲しい」には叶いません。
この人に取材をしてもらって
この人が感じる切り取り方で書いてほしい
私はそういうのがすごく好きです。
ライターの母数が増えたことで獲得できる案件は減るかもしれませんが、「人間力」を磨いていけば勝ち残れる世界だと思っています。
今日も磨こう、人間力!!
最後まで読んでいただきありがとうございました( ˙꒳˙ )
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします🌸