お絵描き練習#9
今回は改版編。修正と言えないのは改良か,改悪か、判らなくなって
きたから。金曜の昼休み、ネットで『水彩画の描き方』って検索したら,
youtubeで説明している動画を紹介してくれたので早速覗いてみた。
『柴崎春通』さんの@WatercolorbyShibasakiというチャンネル。
有名な方なのでしょうか?素人の自分は知りませんが,笑顔が素敵な
おじいさんです。最初は水彩の紹介だったのが,途中から〇〇クレヨンに
変わっていました。いろんな絵の書き方教えてくれます。
独学の為に楽しく拝見するだけで、師事する気は無いので“先生“は
付けません。昨日の朝,2時間ほど見ていたら、いろいろ気づかせて
くれましたので、以前、掲載した自作絵二品に手を加えてみようという
ことに。
先週行った日本海の絵。「光っているように見せるには,周りをその分
暗くすること」と解説されていたので,全体色を重ねて濃いめにして
みました。重ねたのは色鉛筆ではなくて,クレパスです。
ちなみに前回作はこちら
でも,夕日というより『海から上るお月様に見えるのは自分だけでしょうか🤭
夕日の上の雲みたいなのは,消しゴムで擦ったら汚れてしまったのでそのまま使いました🤣
もう一点。
栗のいが(毬)に色を重ねていたら,収拾つかなくなりました🙌
栗ではなく,いちじくか何かにも思えてきます。。
でも光っている所は目立ちますね。栗の実に見えるかは別として😢
こちらは一番最初の時が一番良かったかも知れませんやはりイガは
細い線(針)でツンツンしていないといけないですね
今日はもう一度松ぼっくりに挑戦してみます。
おまけ。
最近,朝は寒くて,日の出も遅く、外に出る気になれなくて。。
夕食前の一時、お散歩に出ました。
橋の上から川面を見たらお月様が写っていて,その様子を写真に
を取ったら,見た目と全く違って驚きました。もっと綺麗に写っていたのですが
ちなみに昨日は半月でしたよ
今日も寒そうです、お天気もイマイチ。霧雨が降ったり止んだり
(後ろで、妻さんが、ジョギングに出かけたり,降ってきた〜と戻って
きたり、騒がしくしてます🤭)
みなさん、風邪ひかないよう暖かくお過ごしくださいね🤗