見出し画像

巨大地震注意報が収まって

今週は大変な1週間でしたね。💦

8/8に宮崎で地震が発生,“予め“想定されたエリア内で、“設定され
ていた“判断基準を超えたマグネチュードだったので,“定められた“
とおりに巨大地震の注意報が発令されました。
とても計画的で避難訓練みたいと感じてしまうのはいけないかな😅

予め定められていた割には聞きなれない情報に,どのTVでも被災
地域の現地状況はそっちのけで,用語の解説に必死でした。
(被害が小さかったのか?) 今決めた事では無いのに、周知できて
いないことが,あからさまになった😓


そのすぐ後に、追いかけるように神奈川県でも地震が発生。
こちらも大きい震度だった(5-)が何の注意情報もなく,報道も少なく
時間が過ぎていった気がする。

先の注意報で、『いつでも避難できる準備を見直しておく事』
と言われたので、皆さん慌てて買い出しに走り、あっという間にお米
やペットボトルの水は、売り切れたらしい。パニックの直前だ😨

一人住まいしている息子から「備蓄用のお米無い?」と聞かれたの
には驚いた。最初は地震に備えて準備する気になったのか?
(大人になった)と感心したが、どうやら彼の場合は,日常使いの
お米の底が見えてきたので買いに行ったら、売り切れで焦ったと
いう話。(紛らわしいから備蓄って使うなよ🤣)
『こっちも無いよ』と答えれば、『じゃあ麺類でやり過ごす』の
返事。やはり彼には、“備蓄”米の言葉は不似合いだ❗️
加えて,若者は強い❗️お米がなくても動じない‼️

近年耳にするに,お米の消費量が減っていると聞く。
パンや麺類の消費が増えているからだと聞いた。
おかげで、お米を作る田圃は減反する農家が多く,野菜や穀物へ
変えているとのこと。
一方で小麦が作れる所は国内では少ないのか、輸入量が増加して
いるらしい(?)
要は,日本という国は、主食すら、自給自足ができない国になった
ということか
(何を主食というかの問いもある)

どっかの政治家に言いたい❗️『強い日本作りたいなら,兵器を
作る前に、主食くらい自給自足できるようにしろ‼️』

戦中のように芋やすいとんで,食を繋げとでも言いたいのか⁉️


自分が住む地域でも,年々田んぼが減っていく。スマート
インターができたおかげで,そこを中心に倉庫地帯に変容。
大きい倉庫の建築ラッシュだ。
賑やかに聞こえていたカエルの声も全く聞こえない。
年に数匹は訪れた,アマガエルの訪問も無くなった。
そのうち,煩い位に聞こえている蝉の声も、無くなるの
だろう。(今年は蝉の鳴き声が減る時期が、早い気がする
昨日の朝も、今朝も、全く泣いていない)


さてさて,そんなこんなで市場からお米がなくなったが,今年は、
元々、お米が不作とも聞いていた(あちこちの水害の影響とか)
我が家の備蓄米もそのうち無くなるが,次は何を手に入れるか
算段しよう
パック入りのお餅とか,乾麺とかは手に入るのかな?
妻さん血糖値を気にして,パンは控えているみたいだから,
うどんより蕎麦がいいかな。いっそ蕎麦粉を手に入れて,そばがき
でも作るか。米粉が手に入れば、米粉パンができるなぁ。
でも,みんな考えることは同じなので,このあたりは品薄なの
でしょうね。
誰かが、『お米が買えないからお寿司を買って帰る』とか書いて
いたけれど😅そういうお米はあるんですね。
業者さんは先見の目👀があるのですねえ👏
随分前にやはりお米が不作になった年には、国の備蓄米(2〜3年
保管?)を市場流通させたとか,タイからの輸入米も給食に使ったり
したよね

当時は、タイ米とか香りで閉口する人が多かったけれど,その後,
タイ料理とか、パクチー(香草)とかも受け入れられているから,
今なら使える人が増えたかな。
工夫できる人はキャパが広がりますね👍

さて我が家,昔からこの地域,いつ大地震が来てもおかしく無いと
言われはや何十年,いまさら、注意報と言われても、結局懐中電灯の
電池を入れ替えたくらい🤣たくさんの備蓄米はないがそれなりに
食料はストックされ、1週間くらいはなんとかなるみたい🤔最近は
暑いのでペットボトルの水より,炭酸水の方が消費が増え、こちらも
ストックに加わった💦


さぁ注意報は、解除されました。購入した物は戻せません。
慌てて買い占めた方は、保管に苦労するだろうなあ
(今までは無かったでしょうから)

お願いだから、使わず廃棄するようなことは勘弁してください❗️
しっかり消費してくださいね。。🤗


追記
こういう正しい情報が届かないのは,収集不足,周知不足?
県や市からSNSで情報流してくるなら,こういう大元の情報にも
リンクをつけて欲しいな🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?