初心者向け?日ハム編成

どうもです。
シゲです。

チームの話をする前にこのカードゲームは同じな選手名・同じカード番号で複数のレアリティがあり、同じカード番号で全て同等の扱いをする話をしておきます。

1番レアリティが高いカードは数千円から数万円もしますが、1番レアリティ低いカードは数十円から数百円で手に入ります。

はじめたての頃は低レアリティのカードで選手を揃え試合に慣れることをオススメしますよ。

SR
SSR

例えばこの2枚の万波選手は同じカード番号なので同じものとして扱います。

PR

こちらの万波選手は名前は同じですがカード番号が違う為別のカード扱いになります。

同名の選手でもカード番号が違うと覚醒や本領発揮が使えないのでデッキ組む際、複数のレアリティを入れる場合は気をつけましょう。

低コストの金額で揃える場合、大体1000~2000円程で1チームの編成組んで試合できます。

各チームの主力選手も低コストの金額で普通に買えるので主力選手は高いお金払わないと買えないとかはこのゲームは基本的にないです。

それでは…

投稿まず1つ目は普段よく使っている日本ハムファイターズについて書いていきたいと思います。(2024年3弾環境の話)

基本的には初心者向けの低価格での編成を考えているのでどのチームもですがC、R主体で考えていきます。

日ハムというチームは主に戦術カードを駆使して試合を展開していくコンセプトのチームで、少しテクニカルなチームではあるのですが、様々な戦術カードを使えるので戦術カードの使い方を慣れるにはうってつけのチームです。

日ハムはR、Cに優秀な選手が多くSRはほぼ入れなくても普通に戦えるチームだと個人的には考えています。

R以下のみ中継ぎ9覚

今回紹介するデッキは上位打線で1、2点取り、9覚+守備戦術で守りを固めるデッキに仕上げました。

では打線から説明していきます。

1~4番

上位打線はこの並びです。

1番レイエス
今回追加された3弾の中でも圧倒的なぶっ壊れ選手。
フルスイングを添えるだけで勝手にAP11強振+2になります。
守備側からするとぼぼ強制的に2枚出ししないといけない上に止めるパターンが複数あり読みを間違えるとすぐ二塁打かホームラン打たれます。
敵対するならほんと嫌です。
ミラーで当たる際、使わないでくださいって毎回思います。

相手が9覚デッキの場合、先発の捨てが多く1番バッターフリーパスしてくれるプレイヤーが多いイメージがあります。
1枚出ししてきたら相手に感謝しましょう。

フルスイング1枚でサイコロ振れると思うのでマリガンでフルスイングない場合は掘りはマスト。

たまに先発にも覚醒札入れてくるプレイヤーもいますが、その場合は仕方ないと諦めるしかないです。

ちなみに僕は手札に値千金もいたらフルスイングに添えてます。
ダイス+4
ピンゾロ以外は出塁確定になります。

確率で見ると🎲+2でアウト16.7%、単打11.1%、二塁打44.5%、ホームラン27.8%、🎲+4でアウト2.8%、単打5.6%、二塁打33.4%、ホームラン58.4%(小数点第2位以下は四捨五入)

相手が2枚出ししてきた場合はフルスイング1枚出しして通らなかったら相手に2枚使わせたと諦めるくらいでいいと思います。
大体、対戦してる感覚だと勝負師+何かor強振DP札+外野警戒が多いので後者だと覚醒かフルスイング2枚出し位しか越えられない事考えると降りもありだと思ってます。

3先発の場合は、絶対にレイエス止めに来ると思っていた方がいいのでフルスイング+勝負師でいいと思います。
1枚出しの場合、フルスイング+覚醒もあり。


2番スティーブンソン
1コス版レイエスみたいな選手です。
フルスイング1枚出しでAP10強振+1、レイエスほどじゃないにしろ厄介です。
ここも守備側は2枚出し要求されます。

フルスイングに強振AP札もう1枚添えるだけでDP6投手の覚醒と同値になります。

🎲+1の確率はアウト27.8%、単打13.9%、二塁打41.7%、ホームラン16.7%

レイエスが二塁打だった場合、スティーブンソンの二塁打で1点取るのが理想の展開。

3番水野
この選手もぶっ壊れ性能で戦術なんでもいいから添えるだけであっという間にAP6両面+1になります。
個人的な使用感ですが、チームの中ではレイエスやスティーブンソンよりも水野の方が長打率や打点高い感覚あります。

サポートは覚醒+値千金or覚醒+勝負師の2枚出しの2択かなぁと思ってます。
覚醒+値千金ならAP12強振+3、覚醒+勝負師ならAP11強振+1。
勝負師打たれたらしょうがないと考えてます。

相手が1枚出しの場合、こちらは勝負師1枚出しでも通る場合あります。

4番細川
4番細川?って思うかもしれませんが、手札に不要な戦術いたら1枚手札入れ替えられますし、覚醒でAP10、ダブ覚でAP16になります。

レイエス、スティーブンソン、水野としんどい対戦をした後っていうのとAP4に勝負師振りたくないって心情が働くのか、ダブ覚か覚醒+サポでダイス振らせて貰える頻度高い気がします。

ここまでの1~4番で1、2点取れたら理想です。

5番清水、6番松剛
清水は覚醒札1枚入れているので覚醒でダイス振らせてもらえればいいかなぁ位でいます。
覚醒に値千金添えたらAP12強振+3とかになるので強かったりします。

松剛は戦術で余ってるカードがいたら添える位でダイス振らせて貰えたら儲けもんくらいな感覚でいましょう。

この下位打線の3人は余ってるカード1枚出しとかでいいと思います。
相手の読みが外れて、ダイス振らせて貰えたら嬉しい……

3弾からセカンド以外AP5以上置けるようになったので日ハム凄く使いやすくなった気がします。

次は投手。

鈴木即代えの中継ぎ9覚にしています。
渾身3枚に内野警戒・外野警戒を入れ守りめっちゃ固める展開にしています。

正直、河野と池田迷いましたが自分が使っているメインデッキでこの2人使っていて何気に抑えてるのは河野だったので入れてます。


正味、この2枚は好みでいいと思いますが、河野は覚醒でDP13ダイス-1、池田はDP12なので池田は戦術使わない限り普通のDP6覚醒と変わらないのと戦術使う事前提なので2枚出し運用が重いと感じる事あり僕は河野を推します。

確かに池田も戦術1枚でダイス-1なのでお祈りになるけど守備戦術と組み合わせて使うと強いのは間違いないです。

自分に合う選手使ってください。



ここまでほぼ1000円〜2000円で組めるCとRのみの編成で説明してきましたが、SRの選手もシングル買いするとそんなに高くはなく安いところで買うと、野村・万波・伊藤が200円、加藤・アリエルが300円位で買えるので組み合わせてみるのもいいかなと思います。
松剛、清宮は相変わらずSRでもお高いです😇

伊藤や加藤の3コス先発使う場合、五十幡をデッキに入れて清水→0アリエル、0バニラ→1コス選手に入れ替えるのもありだと思います。


ここまで日ハムの編成の紹介をしてきましたが、あくまでガチ大会に出たり上級者向けというより、低コスト価格で初心者が触りやすかったり、他球団を普段使っているプレイヤーがちょっと日ハム触ってみるかって使うのにはいいかなってデッキ編成にしています。

ドリオやっていない日ハムファンの知り合いに余ってるカードあげて布教するくらいの感覚で作ったものだと思って頂けたら幸いです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!