マガジンのカバー画像

【特典付】節約お兄さんの月額マガジン2(新規受付終了)

節約お兄さんに「お金の相談し放題」の特典がついたマガジンです。明日から使えるお金の情報に加えて、具体的なお金の相談が出来るようになります。
このマガジンを購読すると、節約お兄さんにお金の相談が個別でできます。Twitter,Instagr…
¥1,980 / 月
運営しているクリエイター

#お金

賃貸の「仲介手数料無料」は良いものなのか?

(この記事は2~3分で読めます) こんにちは、節約お兄さんです。 最近、大阪でも仲介手数料無…

100

遠慮なく言ってね!

こんにちは、節約お兄さんです。

子どもの医療保険をお得に加入する方法

こんにちは、節約お兄さんです。 さて、今回は保険についてのちょっとした豆知識を。 結婚し…

「保険不要論」が唱えられてきた"イマ"だからこそ、読んで欲しいnote

--------------------------------------------------- 【 2021.1.25 】 SNSでシェアして頂…

500

ライフプランを作ることの意味を考える

こんにちは、節約お兄さんです。 インスタで情報発信しながら、全国の方々のお金の相談に乗っ…

500

「悔しい」

こんにちは、節約お兄さんです。 インスタグラム、やってます。 先日、インスタグラムで司法…

100

10万円あったら何したい?

最近、こんなニュースがあった。 生活が困窮している世帯に30万円の給付から急遽変更し、10万円の一律給付するというもの(ちなみに給付時期はまだ未定)。 10万円の給付自体は「手を挙げた人」だけなので、困っていない人は貰わなくてもいいという選択肢も取れる。 その中で10万円の給付に対して、どういった使い道をするのかがTwitterでも話題になってた。 「生活費のため」「趣味のため」「収入源の補填」「寄付」など、人それぞれつぶやいている中で、10万円のお金をどう使うかを考

商品や会社を紹介する時に大事にしていること

こんにちは、節約お兄さんです。 2月になり、インスタからPR案件がやってまいりました(嬉)。 …

100

【1月報告】今月もありがとうございました

こんにちは、節約お兄さんです。 令和2年になり、もう1ヶ月が経ちました。 ほぼ毎日、全国で…

300

【夢note】お金の勉強ができるコミュニティを作りたい

こんにちは、節約お兄さんです。 1月に入って、ビデオ通話での面談で充実しております。 12…

100