「新卒フリーランス」という働き方は【既卒未就活】にとって新しい選択肢になり得るか?〜自分の強みを見つけて「仕事」に繋げてみよう
どうも動画クリエイターのヒデと申します。
美術系専攻のある国立総合大学を卒業してから、あと半年以内に終えなければならない就活と新しい働き方ラボによるフリーランス活動を同時並行して勧めている人です。
また動画編集のほかに「DJ」「菌糸木材研究者」「歯科事務兼SNS運営」「浴場活動家」としても活動しています。多様な働き方はどこまで許容されるのか、そして柔軟な働き方とは何か。身をもって社会に還元したいです。
将来は強欲にもUI/UXデザイナーも視野に入れているため、今やれることをコツコツとやって結果につながるようお祈りしています。。。。なむ。。。
気分が悪くならないうちに逃げて! / Run away before you feel worse!
ーーここから本編ーー
※「なぜ「働き方の実験」のnoteを書いているのか」
本記事は、新しい働き方を実験するコミュニティ「新しい働き方LAB 研究員制度」の一環として、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。「研究員制度」にご興味のある方はこちらへどうぞ↓
https://hosting.lancers.jp/lp/lab_researcher/
① 7月勉強会しました!
:思考整理のスペシャリストに学ぶ「自分の得意や好きの見つけ方」
講師:シモカタセイジ先生(Twitter : @Kikaku_shitsu)↓プロフィールあるよ
7月の目標:自分の得意や好きを分析し、研究員の期間中に挑戦したいことが明確化できるようになる
課題:90秒で自分を紹介してみよう
②学んだ内容の振り返り
7月の勉強会から具体化と抽象化を考えて好きや得意を見つけて言葉にすると良いと言ったような内容でした。元々好奇心で動いてるので得意や好きは感覚でわかっていたのですが、それが具体化と抽象化というフィルターを通して他人と交流できる言葉に変換できたと思います。
③実験課題の取り組み
課題を出されてから得意や好きを言葉にする、さらに自己紹介として落とし込むにはどうしたらいいか。私は私のことがわからないのに何を語れって言うんだ!というわけでchatGPTに協力依頼です。一緒に作ったのがこちら
やあ、みんな!ボクはヒデって言うよ。
今は歯科事務やってるんだけど、前は映像制作をやってたんだよ。企業でYouTubeの企画から 映像制作まで、6ヵ月間くらい経験したんだ。映像とSNSでいろんな成果を出すことができたんだ けど、結局今事務とSNS広報も一緒にやってるからやってること変わんないんだけどね!
ボクの得意なところは「変化に強い」ってところさ。考える力を使って、デザイン的なアプローチで 課題を解決してきたんだ。大学では4年間もデザインを専攻してたから、情報や思考の整理も得 意さ。休学中に企業も経験したよ。すぐに終わったけど泣
それに、柔軟で協調的なチームプレーヤーでもあるんだ。大学内の浴場改善プロジェクトでは、 浴場の環境改善や認知度向上、場づくりをするチームのリーダーもやってたんだ。外部企業とも スムーズに連携できて、コミュニケーションもバッチリだよ。困難な課題でも、仲間と協力して解決してきたんだ。
最後にボクの目標は「変化(へんげ)と進化」さ。新しいことにチャレンジするのが好きで、クリエイティブなことには熱が入るんだよ。将来は医療分野とここでは伝えきれない趣味と研究の分野で 面白さと幸せを追求していきたいんだ。
これからも頑張って、新しい挑戦を楽しんでいきたいな。みんなのサポートと協力があれば、ますます頑張れるからよろしくね
テンション高めな自己紹介を文面で伝えようと思いましたよ。
そして講師からもらったフィードバックが以下↓
「何をしていきたいか」「どんな人間なのか」という部分が、本人の言葉じゃなかった部分もあるかと思うが、ちょっと伝わりにくかったなと感じている。
でも自分のことをよくわかっているので、自分のしたいことをうまくまとめていただけるといいと思った。
今回のような自分を伝える場面で「ここでは伝えきれない」というのはあまり良くない。なぜかというと、みんな同じ条件でやっていて、
90秒でどう勝負するかが一番フェアなやり方だと思っている。そこの部分を上手く噛み砕きながら、90秒の一番効果的な使い方を考えていくといいと思う。
素敵な文章をありがとうございました!
「90秒で自分を紹介する」という点においては、ヒデさんのご経験がしっかりとまとめてあり、
今までどんなことをされてきたのかが伝わりました。ただ今回の実験課題での評価ポイントとしては、
ヒデさんがご自身の経験から好きや得意をどう分析し、それをどう仕事に繋げていきたいか、
という部分をお聞きしたかったので、
後半の内容に比重が高い方がヒデさんのクリエイティブに対する愛や熱が伝わりやすくなりそうだなと思いました。
「ここでは伝えきれない趣味」というと、それだけたくさん好きなことがあるんだと思います。
ぜひ当企画を活用して、ヒデさんのたくさんの「好き」から「なぜ好きなのか」を分析・抽出し、
ヒデさんだけのクリエイティブに変えて売り出していってください\(^^)/いっぱい制作物見てみたいです...!
フィードバックもらってから、あれもしかして自己紹介ならなんでもいいわけじゃなくて、こういうふうにつくってね!みたいな案内があった、もしくは講義内容にそったものであったほうがいいということに気が付きました。じゃないと講義の意味ないもんな。反省。
今後も自己紹介は改善することになるだろうけど、困ったら私は人間です!どうぞよろしくと紹介することにしますR.I.P
④8月に向けて
8月はこの企画に関わってる人とちゃんと交流したいです。連絡、相談、報告、制作、交流!やることてんこもりで楽しいですね!
⑤その他
現時点での「フリーランス」という働き方に対する意識や視野の広がりについては、やはり最終的に起業or会社設立という流れになりそうな予感があります。税金関係もそうですし公的なやり取りをするとなると私しかハッピーになれないので、雇われるから雇う側でみんなでハッピーを目指したいかもなんておもったり。
それでは8月もがんばっていくので、どうぞ応援よろしくお願いします。。。!
#新しい働き方LAB #私の働き方実験 #指定企画新卒フリーランス
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?