占いじゃないのよタロットは〜飾りじゃないのよ涙は
タロットを「リーディングする」という言い方をする。
「読む」には
外面を見て、その隠された意味や将来などを推察する、という意味がある。
占うは、吉凶を定めるという意味がある。
占う、と読む、は違うよね。
私は占いではなくタロットリーディングをしたい。
アヒルのくみさんをリーディングした時のこと
これはもはや実験ですな。恋愛についてリーディングしたのだが、本人は恋愛に悩んでるわけでもなんでもなく、恋愛に関しては特に気にしてない、なるようになるわという状態だということ↓
私が、
こんなんでましたけど♡
って出たタロットを説明する。
それをきいた、される側が自分なりに解釈する。
とゆーことは
実はリーディングしてるのはされる側じゃん
と思ってる。
自分の中にある物を見てるだけだから
当たるも当たらないもない。
タロットの結果はその人そのもの。
私は、タロットは、当たる当たらないより
そのテーマについて真剣に考える行為そのものに意義があると思ってる。
そして出た結果について会話をする時間。会話って一人じゃできない。人と会話をすることで「私って実はこんなこと思ってたんだ!」とびっくりするような言葉がでてきたりすること、あるよね。私の日常、そんなことばかりよ。
本来の自分を、見る。
タロットは「今」をみてる。
「今」の過去であり未来なのだから、どんどん変えていけばいい。これが運命は変えられるってやつよのぉ。
本当はどうしたいのかが自分でわかればそれで80%はこっちのもの、あとはそれをやるだけで200%人生を楽しむことができるのだが、やってもやらなくても現状はかなり変わる。
こんな風に書くとものすごく重いことしかきいちゃいけないのかなと思う人もいるかも知れないけど、全然。
私が初めてタロットリーディングしてもらったときにきいたのは
酵素ジュースがうんともすんとも言わない。
このままだとただのシロップになっちゃう。
どうすればいいかしら。
だったよ。どーでもいいでしょ?
タロットで「寒い」ってでたから(冬だった)もっとあっためなきゃいけないのか!とあたためてみたら次の日に酵素ジュースができてたし。
日常の悩みって、大きなものを動かせば変わるわけじゃない。きっともっと小さなこと。世界は自分が作り出してるものだから、自分が少しでも変われば世界はガラっと変わって見える。
人生一度きりだと思ってたけど、
パラダイムシフトが起きることで新しい自分になれるから、人生が二度も三度も味わえるって最近思う。お得よねー。
私は、占わない裏無い師。
裏無く、あなたの話をしましょ。
自分について感じて、考える時間って、なかなかないでしょ。
タロットには興味があるけどなにをきいていいかわからないって人は、一週間とか1ヶ月のテーマ(アドバイス)とかでもいいんじゃなーい。あとは何を読むかを一緒に考えるとこからでも○。単純にタロットカードを見たい、これはどんなカードなの?とかタロット雑談でも。20分という時間をどう使っていただいても。無理に20分かけなくてもいいし。なんでもいいでーす。
2022年3月12日(土)
catta×ahiru×shifuku
洋服×おやつ×タロット
@祖師ヶ谷大蔵 ahiru
11時から16時まで
(私も夫も祖師ヶ谷にいるので、
この日、たまプラーザshifukuはお休みです)
shifukuが一番最初に仕入れた服
福岡の警固にある
洋服屋cattaの商品が並びます。
祖師ヶ谷大蔵にある
昼はお菓子夜はスナックの店ahiru
おやつはテイクアウトのみ
たまプラーザの何やだかわからない店shifuku
タロットリーディング
20分2,000円。
タロットはイベントのみでやっていて
shifukuの通常営業ではやっておりませぬのでご注意を。
#たまプラーザ #なにやだろ#至福な私服#福岡#警固#catta#祖師ヶ谷大蔵#アヒル#タロット#読む
、