![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160602013/rectangle_large_type_2_7865a62a402b8fdb7abb4488843cd0c9.png?width=1200)
【はじめて】私が来た【自己紹介】
はじめまして、タイトル何にしよう迷いに迷いまくった結果、オールマイトになってしまいました。仕方ない、はじめてだから。⇽ダサい五条悟みたいなセリフになってしまった。
名乗るが遅れてしまいしました。私、士深氏フカ(シフカシフカ)と申します。変な名前ですが、名前の起源については来たるべく最終回まで隠しておきます。くくく...。おそらく来年あたりにはこの文章の最終回のくだりを見て僕自身が悶えることは容易に想像ついてる方も多いと思いますが、挨拶を続けさせて頂きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160604205/picture_pc_14b5b77f20759e68211d2f3478834f63.png)
自己紹介
僕は今24歳で社会人をしています。大学は文学部哲学科卒業なので、文章書くのはそこそこ得意な方だと思います。今でも哲学系の本をたまに読むのですが、専攻していた僕自身、1人で読んだらほとんど何も理解できない難解なものばかりになってるので、哲学系の記事を出したら専門の方はぜひご享受ください。哲学以外にも普段は漫画やアニメ、ゲーム、ランニングに筋トレなど色々やっているので、それらの事も僕なりの見解と文章で面白おかしく書いていこうと思います。ちなみに身長は168.8cm、体重は51キロ、好きな食べ物はカキフライ。好きな作家は乙一。ふん、自己紹介はこの辺で〆させてもらう!
なぜnoteをはじめたのか
元々文章書くのは好きで、実は大学生の頃にも色々な媒体(アメブロやワードプレス)使って書いたりしたこともあります。アメブロはとりあえず大学生の頃の自分が大学生のうちに何かしなきゃ!と思い書き始め、毎日適当にニュースについてや思ったことを書き連ねて一年ぐらいやってました。一年程やっていたこともあり、後半謎記事がの謎ハッシュタグの中で5位を取ったりしてアクセス数が700とか(普段12とか20)ちょくちょくいったりとかはありましたね。ワードプレスを使っていた頃は一年で1万円以上払ってサーバー借りて独自のブログ書いていたのですが、中々アクセスも伸びず、ブログの方向性も決まらず辞めました。2つともなんか違ぇなというのが元々心の中にはあったものの、なんとなく学生特有の何者かになることへの焦りが僕を駆り立てて、よく分からない記事を書き続けていましたね。そこから卒論やら就活やら社会人やらでネットで文章を書くことからは離れていたのですが、やっぱり仕事をしていて、「やべ、仕事だけして寝る人生おもんないカモ...」となってしまったことと、つい先日公開された「onepiece fanletter」を観て、「やべぇ...俺も誰かの人生に影響与えられる人間に...」
心の中のルフィ「フカ、まだお前の口から聞いてねェ 『なりたい』と、言えェ!!!!」
「なりだいっ!!!!」
と、思ってしまったわけなんすねぇ。ありがとうルフィ。やっぱり自分の生き様が他人の人生変えるってめっちゃ凄いことじゃないですか。元々漫画やアニメ、小説、映画、絵画何でもいいんですけど、自分の作ったものが他人の人生に影響与えることって素晴らしいことだと思ってたし、尊敬もしてたのでね。僕もそっち側にいきてえなっていう。なので、noteは雑で数落とすのではなく、なるべくクオリティ高いものを出していきたいと思います。よろしくお願いします。
おわりに
今は英検1級勉強しており、それに力を注いでいます。後は少しでも影響力伸ばしていきたいなと思い、インスタやYouTubeで英語系の投稿をしてるのでフォロー、応援してくれると嬉しいです。では、改めて今後も士深氏フカをよろしくお願いします!
士深氏フカ