
CoD MW2 情報まとめ(eスポ向け)#21 / CDL王者は、NY Subliners
イベント
予定
ハイドロBO1 トーナメント
【ハイドロBO1トーナメント】
— 𝘴𝘢𝘥 𝘸𝘢𝘷𝘦 (@feel_the_water) June 21, 2023
6/28(水)22時~
ザルクワハイドロエレクトリックBO1
賞金:優勝チームに1000円×4 クリップ賞あり
概要・エントリーは↓https://t.co/0CqPNbyJo2
エントリーお待ちしてます。2チーム以上エントリーあればやります
plze
ROOTS SUMMER
🏆ROOTS SUMMER🏆
— ROOTS (@Roots_esports) June 14, 2023
新たな大会組織の立ち上げとROOTS SUMMERの大会開催決定🔥
ビギナーからトッププレイヤーまでが多くの試合を体験できる
リーグ戦(4チーム×8ブロック)+各順位トーナメント方式
🗓スケジュール
7/21(金)〜23(日)
大会概要・エントリーは続報にて📢#ROOTS #CoD #CallofDuty #MW2 pic.twitter.com/JSI2g4OwCF
終了
Logicool G TOURNAMENT
🏆Logicool G TOURNAMENT🏆
— Rush Gaming (@RushGamingJP) June 11, 2023
優勝を手にしたのは…
🎂 NORTHEPTION🎂
おめでとうございます🎉🎉
配信をご覧になってくださった方、本大会に参加してくださった方ありがとうございました! 今後もCoDのeSportsを盛り上げていきましょう🔥
#LogicoolG pic.twitter.com/20JBY4t9TA
CODESレート Regular Tournament:MW2 in Jun.
CODESレート Regular tournament:MW2 in Jun.
— Call of Duty esports レート(CODES レート) (@OfCoDeSr) June 17, 2023
5回目の優勝となったのは、PB-NotLording! pic.twitter.com/lorL4owtAe
CDL年間王者は、NY Subliners
https://twitter.com/CODLeague/status/1670532355654664193?s=20
STAND CLEAR OF THE GREATEST COD PLAYERS IN THE WORLD 🏆@Subliners ARE YOUR #CDL2023 CHAMPIONS!@CesarSkyz | @HyDrAnml | @Priestahh | @KiSMET6_ pic.twitter.com/hYjs8hQFkK
— Call of Duty League (@CODLeague) June 18, 2023
Major 5 勢いままにChampionshipを優勝。
Winners Finalでは、Ultraに0-3で負けたものの、Grand Finalでは、5-0 であっという間に勝利
また、今回の優勝でいくつかの記録ができました。
一つは、NYSの主力であるHyDra選手はフランス出身であり、これによりチャンピオンリングがHyDra選手によって初めてEUにもたらされることになります。
The first EU ring goes to France 🇫🇷 pic.twitter.com/Q6bqtilqEb
— Call of Duty League (@CODLeague) June 18, 2023
もう一つは、Opticの”呪い”が継続したということです。
The OpTic Curse lives on! 🧱
— Breaking Point (@GGBreakingPoint) June 18, 2023
Crimsix dropped (BO4) ➡️ MW2019 Champ
Arcitys dropped (MW2019) ➡️ Cold War Champ
Envoy dropped (Cold War) ➡️ Vanguard Champ
Sender leaves (Vanguard) ➡️ MWII Champ
これは、前シーズンにOpticに所属し、移籍すると移籍先のチームが優勝するというジンクスです。
今回は、選手ではなくコーチではありますが、以前継続することに。
これにあやかってか、Dashy選手、iLLeY選手が1日F/Aをしていましたが、意味はなかったようです・・・。
これにて、今シーズンは終了しますが、来シーズンどうなるか再び注目です。
XDifiant の脅威は如何に。
CoDのeスポーツ向けのnoteですが、触れざるをえない話題があります。
現在22日にオープンベータの形で、無料アリーナ系FPSであるXDifiantが公開されています。
📢 Open Session is now live! 🚨
— XDefiant (@PlayXDefiant) June 21, 2023
Anyone on Xbox Series X|S, PS5, and PC can now download and play our Open Session! 🎮 pic.twitter.com/qH15Wh1rn1
実際、以前クローズドベータが実施されていましたが、BOシリーズのようなテイストであり、好評でした。
実際、上の記事のようにCoDのスタッフが開発に入っていたり、意見が組み込まれているなど、CoDプレイヤーには”刺さりやすい”内容なのは間違いありません。
私としても、どうなるのか注目していきたいです。
Shiftkeyについて
他のnoteは
いいなと思ったら応援しよう!
