見出し画像

ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)メンバー紹介FILE.23 FJQメンバー「吉村伊織」

どーも!「ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)」(※以下FJQ)で理事をやっています、タカハシケンジ(@kenkenken0719)です。

ファザーリング・ジャパン九州

ファザーリング・ジャパン九州・・「父親であることを楽しもう!」を合言葉に、九州で活動しているいわゆるパパ会、それの大きい版です。

今回この「ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)メンバー紹介FILE.23」では、FJQメンバーの吉村伊織パパへ、私タカハシがインタビューさせてもらいました。

またこちら、現在マガジン化しており、2020年10月現在FJQメンバー50数名全員をインタビューさせて頂こうと考えております。メンバー全員になるので長期間とはなりますが、多く方にFJQのメンバーをご紹介できるよう頑張っていきますので、ぜひ全員のインタビューをお楽しみにして頂けると嬉しいです。


(1)プロフィール

画像1

名前:吉村 伊織(よしむら いおり)
住まい:福岡市城南区(生まれは熊本)
家族構成:妻、長男(2005生)、次男(2010生)、三男(2014生)
仕事:カウンセラー、研修講師、地域の子育て支援、マヤ暦アドバイザー、コンサルの仕事のほか、NPO活動や居場所づくりなどの地域活動をやっています。大切にしていることは、こんな感じです
趣味:読書
好きな食べ物:ハンバーグ
好きな飲み物:カルピス


(2)FJQに入ったきっかけはなんですか?

カウンセリングの勉強をする中で「父親が子育てしたら全て学べる」と思ってブログで発信し始めました。

発信しながら情報収集していたら、すでに父親の子育てに先進的に取り組んでいる団体がいることをを知って、それがFJ(ファザーリング・ジャパン)でした。

問い合わせをしたら、九州に住んでるならFJQがあるよと連絡をもらい、2011年8月に入会しました。


(3)FJQで何をしていて、今後何をしたいですか?

今は、城南区のパパスクール、九州地方整備局のワークライフバランス研修、情報誌のコラム執筆を年に数回担当しています。

今後は、子育て現役世代の父親が地域のことに関わるような働きかけをしていきたいです。


(4)他にもしたいことあるそうですね?

「小説書き」
読んだ人が、物語の中に入り込みながら、自分だったらどうするかな?と考えたりできるようなものを書きたいです。

長男が小3の時に熊本に自転車2人旅に行ったことがあり、それを題材にしたものも書きたいと思っています。


(5)次回のインタビュー

タカハシさん、お話を聞いてくれてありがとうございます!

次回のファザーリング・ジャパン九州(FJQ)メンバー紹介FILEですが、同級生で、同じ大学出身。妻とは高校、大学が一緒の森豪パパ、バトンを宜しくおねがいします!


おまけ(吉村パパ写真集)

画像2

画像8

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

※写真は吉村パパから頂戴しました。


インタビュアーのタカハシから一言

吉村パパ、今回はお忙しい中お話させていただく時間を取って頂きありがとうございます!

このFJQの元代表理事の経験もあり、noteメディア書くンジャーズでもご一緒させてもらっていたりと吉村さんのことに関しては奥様の、次の次の次の次のくらいにわたしは知ってる方だとは思いますがw、今回改めて吉村さんてどんな人?と疑問に思い、お仕事やご家族のことを中心にお話を聞かせてもらいました。

吉村さんは現在、地域の子育て支援やカウンセラー、研修講師など、パラレルワーカーなどのお仕事を中心に活動されれらっしゃいます。

吉村さんがパラレルワークを始めたのが、2011年8月に会社を辞められてからになります。東日本大震災や福岡の西方沖地震などをうけ、現状を変えたいとサラリーマンからフリーランスへと転身されました。

サラリーマン時代のひとつ上の先輩から多大な刺激を受け、やりたいと考えていたフリーランスの道を歩み始められたようですね。でも当時は全くのノープランでスタートしたので、一時は貯金も底をつきそうになり得意のIT系の仕事や、知り合いの警備会社の警備のお仕事などでなんとか収入を得ていたそう。

その後吉村さんは、年末のイベント設営のバイトをした際には、
「これで今年も年を越せたわー」と思ったり、それらお仕事は夜10時〜朝6時でやって昼間はまた別のことをされたり、しかもPTA会長も何年もされたりと多忙極まりがないです。お話聞いててわたしがゾクゾクしちゃいました。

それでも生活できたのは、奥様の理解や収入、それに子どもたちの笑顔があったからですよね。やはり挑戦を応援してくれる家族って素敵だと思います。男性が一人で家族を支える世の中ではなく、家族全員で参加型の家族経営って感じが令和の今は当たり前な気がしますもん。

辛い時に「がんばりーよ!」と奥様から言われたそうで、優しさ溢れる良い奥様ですよね。ついつい比べたくなりますが、うちの妻も素敵ですよ。はい!ww

その後吉村さんは、専門学校の非常勤講師をされたり、企業や自治体の研修のお仕事をしたりで、あるときはサラリーマン時代の倍くらいの収入もあれば、全くなく0円というフリーランスらしいというかそんな生活を送られて今にいたります。

今は地域の子育て支援がメインで、その他カウンセラーとして色々とお仕事をされてらっしゃいます。カウンセリングですが、民間の日本メンタルヘルス協会のカウンセラー資格を持たれているそうです。

実は心理カウンセラーになったのもただ面白いとか、興味あったとかそういうことではなく、ご家族の「生きていく」という部分で必要だったから取得され、今では収入を得るまでになってるんですよね。

それ聞くと自分もとても共感して、ZOOM越しでお話をしていたのですが、目頭が熱くなっちゃいました。それくらい人は知らない、結構壮絶な人生を歩まれているということです。

だからこそそれらのパラレルワークには強い意志があり、やりながら出来ることを探して、子どもがいるわけだからしっかりと生活費を稼がないといけないなど、仕事に地域活動にと常に奮闘されています。

そんな奥様とは同じ熊本の大学で出会い、同時期に就職して福岡に住み始められ、その後ご結婚されました。

その当時の約15年前は出産したら会社やめるってのが当たり前でしたが、奥様が会社の最前線で動いているので、奥様の働かれている会社のロールモデルに奥様が現在なっているそう。

最後に吉村さんは、「子育てと仕事だと、子育てのほうが大変。子育ては常に変わるけど、仕事は自分事だけだから子育てよりは楽。」というお話をされていました。

吉村さん、ありがとうございます!今後も、FJQに書くンジャーズにと、宜しくおねがいします!

一緒にやってる書くンジャーズマガジンはこちら👇


ファザーリング・ジャパン九州からお知らせ

ファザーリング・ジャパン九州では、現在もメンバーを募集中です。入りたい!って方から、とりあえず話を聞きたいって方まで、お気軽にお問い合わせ下さい!

また、ファザーリング・ジャパン九州では、主に下記のような活動を行っています。

・セミナー・イベント事業 (絵本ライブ・父子キャンプ・パパセミナー各種)
・コンサルタント事業 (子育てや父子コミュニケーションをテーマにした商品
・サービスの開発、およびマーケティング支援)
・調査・研究事業 (父親支援のための各種アンケート調査の実施と研究)
・パパスクール事業 (九州初の父親学校の企画・運営)
・学生組織の運営(ファザーリング・ジャパン・スチューデンツ(FJS)九州)講演、ワークショップ依頼など、ご興味ある方は、お気軽にご連絡下さいませ。


さいごに

ファザーリング・ジャパン九州(FJQ)メンバー紹介FILE.23、FJQメンバー「吉村伊織」パパを最後まで読んでいただきありがとうございます!

私達ファザーリング・ジャパン九州はこれからも、

「父親であることを全力で楽しんでいきます!」

ありがとうございました〰!


編集・構成:タカハシケンジ(FJQ理事)



いいなと思ったら応援しよう!

タカハシケンジ😁「めいじん」というあだ名の採用担当
サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719