![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16155757/rectangle_large_type_2_4d16919a31a2fc5223fb47faa7d99d85.jpeg?width=1200)
福岡県みやこ町の「じゃぶち森のビレッジ」がキャンプするにはオススメなわけ
じゃぶち森のビレッジ?
先日凄く良いご縁ありまして福岡県の東南に位置するみやこ町に行ってきました。このみやこ町には、2019年7月にオープンした比較的新しいキャンプ場があります。それが今回ご紹介させて頂く「じゃぶち森のビレッジ」です。
じゃぶち森のビレッジに行ってきて
では早速行ってきたことをこのnoteで書かせて頂きます。
場所は福岡県の東南に位置するということで、町の南にある英彦山を越えるとそこはもう大分県です。※Twitterでもシェアさせて頂きました。
先日行って来たが、メチャクチャ良い場所でした。
— タカハシケンジ/働き方実験家 (@kenkenken0719) November 19, 2019
今度は宿泊してきます!#じゃぶち森のビレッジ#みやこ町
じゃぶち森のビレッジ - https://t.co/ycxTh6gn3i
東九州自動車道「みやこ豊津IC」を降りて、車で約40分くらい進むと、道路沿いに大きな看板が立っていて場所は直ぐに分かりました。
この場所は「耶馬渓日田英彦山国定公園」に指定されているらしく、とても自然が豊かな場所でした。色々とアクティビティが楽しめそうですね!
キャンプ場内の地図なのですが、デイキャンプ場とコテージやバンガローがあり、それにバーベキュー場がしっかりと完備されていて家族で来るにも良い場所だなと思いました。特にトイレやシャワー施設もキレイで、キャンプ初心者にも良いのかなと思います。※残念ながらテント宿泊できる場所はありません。
色々とイベント事が開かれているようで「英彦山チャレンジライド」という、自転車を使って一山超えるようなことも出来るみたいですね。面白そう!
デイキャンプのテントサイトはしっかりと区分けされており、安心して楽しめそうだなと思いましたね。4区画ありましたよ!
キャンプのコテージなのですが、新しいのもあって冷暖房完備みたいですね。うちの奥さんも安心しそう!それにバリアフリー対応の棟もあるみたいで、障害者の方の安心できますね。
いくつかあるバーベキュー施設のひとつなのですが、ここの場所の名前が「いろり」らしく、本当にいろりがあってなんか良いですね。イメージが湧きます!
お手洗いですが、男女しっかりと別れており安心して使えますね。しかもキレイに完備されているので、気持ちよくトイレを使えそうです。
キャンプ場に入るとすぐ右側に橋があるのですが、橋が立派でテンションがあがりますね。自分は高橋という名前だけあって、橋が好きそうです。
この橋を渡って川を挟んだ向こう岸まで行くことが出来ます。渡りましたが、結構高くてドキドキしました。ちょっとトトロの世界にも見えましたね。ワクワクします😁
橋を渡って進むと、そこには滝もあって、マイナスイオンを感じることが出来ます。普段の日常生活していると滝とは無縁ですが、ここにくると非日常感を味わうことが出来ますね!
時期が時期だったので、素晴らしい紅葉も満喫できました。このキャンプ場は年中開いているようなので、季節によって様々な色合いを見せてくれそうですね。
子どもたちもいたのですが、はしゃぐはしゃぐ!秋という季節がら、そこら中にどんぐりも落ちていて大量にゲットすることが出来ますよ。
じゃぶち森のビレッジ詳細
名前:じゃぶち森のビレッジ
住所:福岡県京都郡みやこ町犀川帆柱969番地1
アクセス:東九州自動車道のみやこ豊津ICより車で約40分ほど。
駐車場 :有ります。
宿泊施設:1万円前後(時期や人数により変更あり)
デイキャンプ:1区画2000円
バーベキュー:1箇所2000円
ご予約はこちらからどうぞ
おまけ
近くにある「長沼家住宅」です。キャンプ場からすぐ近くにある観光名所です。当時の「庄屋さん」のうちらしく、かなり立派でしたね。見応え充分でした。
良ければ周辺情報、また九州の旅情報が沢山載っているこちらもオススメです
じゃぶち森のビレッジの良かったところまとめ
実は今回人生で初めて「みやこ町」を目指してみやこ町へ行きました。そこで思ったのは、私の住んでいる福岡でまだこんな良いところがあったのだなということです。
空気もキレイだし、スタッフの方も温かいしってところは良くありますが、このじゃぶち森のビレッジの特に良かったところは「丁度良いコンパクト加減」です。
これは狭いと言っているのではなく、規模感が丁度よいんですよね。絶妙です。広すぎるところだと、子供のことが心配なんですよね、どこに行ったとかですね。それに狭過ぎると、周りに迷惑かかるのではとかも思いますよね?なのでこの場所の、この距離感が良いなと。
それに橋を渡れて、滝もあって沢遊びも出来る。それにそれに、バーベキュー場も家族サイズだし、トイレも綺麗で、スタッフさんのいる受付も近いしですしね。だからといってあっという間に1日が終わるのではなく、ちゃんと中もぐるっと回れて一周すると小一時間はかかるしですね。
私の理想はこのコテージで2泊3日くらい家族とゆっくり過ごしたいなと思いました。日中は川の音を聞きながら過ごせるので、かなり贅沢ですよね。
ぜひ「じゃぶち森のビレッジ」を目指してみやこ町へ来ませんか?きっと良い時間を過ごせること間違いないありませんよ!
Twitterでも呟いているので良ければフォローなり頂けると嬉しいです😁
いいなと思ったら応援しよう!
![タカハシケンジ😁「めいじん」というあだ名の採用担当](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147884528/profile_85ea6d0c92233f57ec7479cf2fe9933c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)