
以前から気になっていたアパレルスタッフの声掛けを考えてみた
先日のnoteで書かせてもらったのですが、わたしは以前アパレルショップでスタッフをしていました。
10代後半くらいのときの話です。わたしがいたお店は、メインは古着のお店で新しいものを少し置いてるようなところでした。
洋服が好きなのですが、初めて洋服が好きになったのは中学生の頃にユニクロで自分で選んだ洋服を買ってから。
学生のときにいつかは洋服屋で働きたいと思い、それを実現させたわけですね。
アパレルショップで最初にしたこと
アパレルショップでスタッフをやりだして、いきなり現場で接客をさせてもらいました。
小さなお店だったのもあり、お店のことをほぼ全てこなしていくわけですよね。お店のシャッターを開けて電気つけて掃除して、接客してレジしてお見送りして、商品並べて登録して、などなど・・・
全てのお店の業務をしましたが、メインは接客販売なので、働きだしていきなり接客です。
とりあえず先輩のやりかたを見習いつつ真似から始めました。
それ依頼、買い物行く際もスタッフさんの行動や言動を気になるようになりました
アパレルショップで一番気になること
色んな人の言動や行動を真似していて、一番きになるのが最初のお客様への「声掛け」です。
洋服屋行くと、
— 😁タカハシケンジ😁/書くンジャーズリーダー (@kenkenken0719) August 26, 2020
「良かったら広げられてみて下さい」
「鏡で合わせてみて下さい」
「今日入荷したんですよ」
「僕もこれ持ってるんですよ」
「今日はシャツをお探しですか?」
とか聞かれますよね。
なんか違和感あって、なんて聞かれたら、なんて声かけしたらいーんだろう?#スタッフ#アパレル
大体どこも同じだし、タイミングとか声かける角度を変えたり変化は出来るのですが、声掛け自体は基本は一緒なんですよね。
先日久々にアパレルショップ行って洋服を見ていたときも、同じ様に声掛けをされました。
アパレルショップで働いていたのが20年ほど前なのですが、そこから20年経った今もほぼ変わらず。
それは進化がないのか、逆に鉄板でこれさえ言えば良いのか。
アパレルショップでの声掛けをTwitterで聞いてみた!
Twitterで聞いてみたところ、3名の方からご返信頂きました。
まさか返答頂けるとは思っていなくて、嬉しかったですね。
アパレル時代、上記の接客導入を一通り言い尽くして、私の場合、最後は笑顔で挨拶のみに落ち着きました!
— kaba (@kabacha789) August 26, 2020
「他のサイズやお色のものが欲しい時はお調べしますのでお声かけください〜」だと話しかけやすかったですね😄
— とどけるデザイン (@todokerudesign) August 26, 2020
つい先日そんな状況になりました
スタッフ側が声かけるなら…ですよね?
— タダノヒトミ/食いしん坊番長/BO KOBE♡ (@tadanohitomi) August 26, 2020
わたしならまずその方の持ち物で一番インパクトがあるものに触れて話しかけます。「そのカバンの色かわいいですね!」とか。
商品の話をするのはある程度コミュニケーション取れてから、がマイルールでした。
皆さん色んなアイデアや経験があり、新たな気付きができました。
自分自身がアパレルショップでお店に立つことはないかもしれませんが、せっかくご返答頂けたのでちょっと意識してお店で買い物をしてみようと思います。
で、結局?
アパレルショップでの声掛けって、
・いつの時代もそうかわらない
・スタッフさんによって様々言い方はある
・一番の成功法はなくお客様によっても変わる
のかなって思います。
自分も「この声掛けだったら良さそう!」とかあればTwitterで呟いてみようかなって思います。
洋服屋行くと、
— 😁タカハシケンジ😁/書くンジャーズリーダー (@kenkenken0719) August 26, 2020
「良かったら広げられてみて下さい」
「鏡で合わせてみて下さい」
「今日入荷したんですよ」
「僕もこれ持ってるんですよ」
「今日はシャツをお探しですか?」
とか聞かれますよね。
なんか違和感あって、なんて聞かれたら、なんて声かけしたらいーんだろう?#スタッフ#アパレル
いいなと思ったら応援しよう!
