デザイナードラフト×note「#こんなデザイナーになりたい 投稿コンテスト」に応募してみた!というより、宣言してみた!
こんにちは!「SHIFTGOOD」運営の高橋建二です。
noteを始めて10日間くらい経ちましたが、なんとか続いており、ここのところ6日間連続で更新しているので最初のスタートは良い感じで進んでいます。
noteを続けるのにネタ探しが必要!
noteもやはり、書くネタが必要だと思い、ネタ探しをしなければいけないのかと思っていました。そんなところ、「お!」と目を引いたものをnote上で発見しました。
それが、
デザイナードラフト×note
「#こんなデザイナーになりたい 投稿コンテスト」を開催!
という文言です。なるほどなるほど、こういうのネタを織り交ぜながらだと、さらに良い調子でnoteが進むのではと思い、早速挑戦しようと思い今今noteを書いています。
私の中の当時のデザイナー像って?
私の中でデザイナーと言ったら、オシャレなデザイナー像を昔は想像していました。ファッショナブルな衣装に身を包み、丸メガネをかけて、オシャレなオフィスで企業のロゴやホームページなどをデザインする人です。
しかし昨年くらいに、「デザイン思考」という言葉を知り、昔のデザイナー像が少し変化をしました。オシャレな部分はは変わらないのですが、デザインするものがモノからコトへと広がりました。
デザイン思考・・デザイナーがデザインを行う過程で用いる特有の認知的活動を指す言葉である。
引用:ウィキペディア
デザインもコトからヒトへ!
そして最近、コトからヒトへと更に広がりました。それは、
「ワークデザイン」
という考え方です。新しい働き方を、デザインするというものです。
※ここでは、マネジメント手法のワークデザインとは別で考えています。
仲間と新しいデザイナー集団を!
実は仲の良い友人たちと、先日新たな集団を起ち上げました。その名も、
ここにいるメンバーは、新たな働き方を提唱しており、地方都市の北九州市に住むメンバーで構成されています。メンバーは現在私を含めて、4名で、男性3名、女性1名です。フリーランスが2名で複業者が2名。
フリーランスと言っても、「カフェオーナー」兼子ども「プログラミング会社運営」の方。「JimdoCafe」を運営しながらライターも行っている方。会社員をやりながら、「ITコミュニティ」を次々起ち上げたり、「パパ会(ファザーリング・ジャパン九州)」の理事も混ざったりしています。
家族を大切にする働くということ!
しかもメンバー全員、家族を持って、わが子との時間を大切にしながら「WORK DESIGNERS(ワークデザイナーズ)」のメンバーとして活動しているのです。※ここでは集団の概要には触れません。
つまりこれは、新たな働き方をデザインしていると言えると考えています。働くといえば、サラリーマン。社畜として会社に尽くし、倒産やリストラでポイ捨てされ路頭に迷う社会人をもう生み出したくないという気持ちも含めています。高度経済成長のように右肩上がりであれば、一生サラリーマン一本でも良かったかもしれません。
昔のデザイナーから新しいデザイナーへ!
先行き不透明な現代は自らの働き方を見直す時代に来ていると思います。
「それが今です」
今回のテーマの、
「#こんなデザイナーになりたい 投稿コンテスト」
で考えると、私のなりたいデザイナーは、
「未来を描けるデザイナーです」
新しいデザイナーは未来を描ける!
昔のモノだけをデザインする「デザイナー」から、働き方、生き方や今現在を楽しむ生活を描ける「新しいデザイナー」になりたいと思っています。私自身も現在挑戦中ですが、自らが考えたことに小さなことからでも初めて見て実践することが、「新しいデザイナー」には必要ではないかと考え行動に移しています。
この世界中のひとりひとりが「新しいデザイナー」であれば、世の中がより良くなっていくのは間違いないように感じます。
だって、新しいデザイナーは「自からデザイン」できるのですから。ひとりひとりが「新しいデザイナー」になれば、世の中が良くなるのは間違いないですよね。
なので私のなりたいデザイナーは新しいデザイナー、つまり、
「未来を描けるデザイナーです」
とこの場を借りて高らかに宣言させて頂きます。
最後に
最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
新たな働き方、そして生き方に挑戦する私として、私も含めひとりひとりが「新しいデザイナー」になれることを心より楽しみにしています。
だって、そんな世界になったらなんだか「ワクワク」しませんか?
「SHIFTGOOD」運営 高橋建二
サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719