ファザーリング・ジャパン九州 新事業発足!
どーも!「SHIFTGOOD」の高橋です。
はじめに
九州福岡もここ最近は随分と寒くなってきました。昨日今日は最高気温9度、最低気温が3度位が続いていますね。
日本全体を考えると寒くないほうかもしれませんが、寒いのが苦手な私としては寒くて寒くて風邪ひきそうです。
それにここのところクシャミが多くてなんか嫌だなと思っていたのですが、ちょっと風邪とは違うしなと思ったり。同時に目が痒い・・・・
ってこれは、花粉症では?
と思い、調べてみると、福岡は結構花粉がすでにかなりの飛散量飛び回っているようです。
こうなるともう、風邪なのか花粉なのかよくわからない感じですよ。なんかやな感じです!
ワーキングファーザー・プロジェクト
ところで私が所属するパパ団体であるファザーリング・ジャパン九州では新しいプロジェクトが発足しました。
その名も「ワーキングファーザー・プロジェクト」です。
なんとあの、在日米国大使館とパートナーシップを結びました。
こちらに関しては参加型のプロジェクトにもなるので、ぜひ応援の程宜しくおねがいします!
ハッシュタグは、
です。
プロジェクト内容
① 参加型プログラムの実施
ファザーリング・ジャパン九州は「在日米国大使館 PAS 年間プログラム」より助成を受け、「ワーキングファーザー=家事・育児に積極的に関わっている【働く父親】」を応援するプロジェクト」を実施します。
ワーキングファーザーを中心に、学生やワーキングファーザーを取り巻く方々などを対象に、講座を実施(全 3 回予定)。また、仕事と子育ての両立に関する情報交換の場として、参加者同士の交流の場を設けます。
② フォーラムの実施
ワーキングファーザーが仕事と子育ての両立をするには、企業の支援も重要です。経営者や管理職を対象に、部下であるワーキングファーザーを支援するためのフォーラムを実施します。(5月を予定)
またお問い合わせですが、
お問い合わせ
NPO法人ファザーリング・ジャパン九州(通称FJQ)
Eメール:info@fjq.jp
参照:FJQ
となります。
面白い事業を開催しますので、福岡の方、北九州の方、九州全域また全国のの方、楽しみにしておいて下さい!
きっと楽しいイベントになると思います。
また下記は特別サイトになりますので、合わせてご覧頂けると嬉しいです。
おわりに
私のnote以外にもマガジンを発行しておりますので、ぜひご覧下されば嬉しいです。こちらの「書くンジャーズ」には、FJQ仲間も数名関わってくれています。
最近始めたマガジンも出だし好調です。
ご飯が好きに人にはこちらですね。ぜひ!