
Twitterを9年ぶりに使い始めて
こんにちは!タカハシです!
昨年末より、久々にTwitterを再開しました。
再開以来、だいたい1日に1投稿くらいのペースでぼちぼちやっています。
最初に始めたのが2010年くらいみたいなので、まさに9年ぶりくらいに始めたわけですね。その時Twitterを止めた理由としては、特に覚えていません。
そもそもその当時私は小売業にいましたが、誰も周りにしている人がおらず。一人でやってもつまらないからってのもあったかも知れませんね。まあそれは仕方がないことで。
それから9年くらいたった今、周りでTwitterやっている人が多く、ならば、まあやるかなくらいの感覚でやっています。
それに大した投稿していませんが、もしフォロー頂けると嬉しいです。
でもまあ、久々始めて何に驚いたかと言うと、例えば有名人の西村さんの投稿をリツイートしたところ、西村さん御本人から「いいね」を頂けました。
「チームの時代」、クリティカルヒットしました。 https://t.co/5NJ2rqKEkg
— KENJI (@kenkenken0719) April 4, 2019
あっ、その西村さんですが、西村創一郎さんで、色々とされている方で、個人的にはこんな感じなりたいな!なんて思っている憧れの方です。
うちの娘が最近キスマイのケンティーのことが好きらしく、色々とうるさいのですが、自分からするとこのケンティーから「いいね」された感覚です。ほんと!
ケンティーとは、中島健人くんですかね。ジャニーズですね、セクシーゾーンの。
それにもう一つこの西村さん偶然で、驚くことが、
私が所属するパパグループであるファザーリングジャパン九州。
このパパ会の大元である、ファザーリングジャパンの理事を西村さんがされているということを昨日初めて知りましてww
これがなんでビックリするかというと、私はファザーリングジャパン九州の理事をさせてもらっているという事で、そのパパ会でも繋がりもあるという。
理事やっとるに知らんのかい!ってことですが、すみませんm(_ _)m
それにしても、なんかミーハー感満載ですが、そんな嬉しい驚きもありました。
つまり何が言いたいかと言うとTwitterをすると、
「何かをすれば何かが起こる」
ということです。
それも予期せぬ何かが。
人生って、Twitterって面白いな!なんて思う、38歳のタカハシでした。
「SHIFTGOOD」管理者 タカハシケンジ
共同マガジンもやっています!
いいなと思ったら応援しよう!
