食事とカラダ 56
腸内細菌のことを話しましたが、
今日は「腸内細菌どうしの人間関係!?」
言わば「町内会」について。
腸内には、
昔から住んでいる「地元の腸内細菌」と、
新たにやってくる「移民の腸内細菌」がいます。
例えばヨーグルトは、
日本人が昔から食べてはいなかったので、
善玉菌の移民の腸内細菌です。
たとえ善玉菌であっても、
その文化圏で昔から採っている善玉菌を入れると定着しやすく、
カラダは良い反応が出やすいことが科学的にも分かっています。
日本なら、漬物、味噌、納豆など、何世代にも渡り親しんできた菌です。
私はキムチやヨーグルトなど移民の菌も楽しんで食べますが、
お腹の「町内会の事情」も知ってま~す(笑)