有料コンテンツのアイデアを無限に生み出す方法【ネタ切れ回避】
<重要>
発信の拠点をnoteからブログに移動しました。
東出タロウのブログはこちらから読めますのでご覧ください。
→ブログを読んでみる
◆質問をもらいました
先日、こんなnoteを書きました。
概要をざっくりと説明すると「コンテンツを発信する時は出し惜しみせず、無料でブログやSNSで全部放出するべき」という話をまとめたもの。
僕の経験上、無料の段階で出し惜しみせず、自分の作れる価値のあるコンテンツを最大限放出した方が、ファンの獲得に繋がり結果として息を長くビジネスができるんですね。
僕は基本的にどんなコンテンツでも思いついたものを速攻で無料提供してしまうんですが、上記のnoteを読んだ読者さんからこんな質問をいただきました。
【読者さんの質問】
コンテンツを出し惜しみしないで全部無料で提供することで、ファンを獲得するのは理解できました。でも、それだと有料のコンテンツを公開するときにネタがなくなってしまいませんか?
はい。よーくわかりました。
確かに無料でコンテンツを全部出してしまうと、有料コンテンツのネタが無くなりそう、というイメージをつた方も多いかもしれません。
ですが結論からお伝えすると「無料で全部公開すると、有料で話す事が無くなる」と言うのは完全な思い込みです。
◆売るものが無い?は思い込み
無料でコンテンツを全部公開すると売るものが無くなる、なんてことはありません。むしろ無料で放出すればするほど、有料コンテンツは売れるようになります。
わかりやすくて一番簡単な方法は、他社の商品を紹介すること。いわゆるアフィリエイトですね。
価値のある無料コンテンツを大量に放出しておけば「無料でこんなことまで教えてくれるんだ!」とファンは確実に定着します。定着したファンに「〇〇が最近使ってるオススメのコンテンツがこれだよ!」と紹介すれば、一定数の購入は確実に起こりますよね。
他人の商品を紹介すれば自分で有料コンテンツを作る必要が無くなりますから、ネタ切れを心配する必要はありません。
◆自分で有料コンテンツを作る場合は?
他人の商品を紹介するのが一番簡単なマネタイズの方法ですが、有料コンテンツを自作するのも手段の一つです。自作コンテンツは、原価や決済手数料などのコスト以外は全て自分の利益ですから、アフィリエイトと比べると利益率は高いです。
有料コンテンツについては、主に以下の3つの方法を活用すれば、無料コンテンツで全ての情報を発信してしまってもネタ切れを起こさずに作成する事ができます。
方法①:媒体をシフトさせる
まず一つ目の方法が「無料コンテンツの内容を別の媒体へシフトさせる」ことです。例えば以下のようなイメージです。
<無料コンテンツから有料コンテンツを作る例>
・無料ブログで発信していたライティングのノウハウ記事を、セミナー形式で撮影して動画教材として販売する
・YouTubeで配信した料理動画を電子書籍化してレシピとして販売する
ブログで書いていた記事の内容をYouTubeで動画にしたり、YouTubeの動画コンテンツを有料noteに書き起こして販売する、などです。
ユーザーの持つニーズは様々です。文章で読みたい人もいれば、動画で視覚的に楽しみたい人もいます。中身が無料のものと被ってしまっていても、媒体を変えることで新しい価値として有料で販売することが可能ですね。
方法②:付加価値をつける
二つ目の方法は「付加価値をつける」こと。無料コンテンツにはなかった付加価値を追加することで有料コンテンツとして販売する方法です。
例えばオンラインサロンは「コンテンツホルダー(コンテンツを提供する人)と直接話したり交流ができる」という付加価値を与えたコンテンツの一つです。
たとえ無料ブログと同じ内容でも、コンテンツホルダーから直接教わる事ができれば、ファンにとってお金を払う価値があるわけです。
方法③:他のコンテンツホルダーとコラボする
三つ目の方法は「他のコンテンツホルダーとコラボする」こと。
最近あったコラボレーションで参考になったのが、あんじゅ先生(@wakanjyu321)と大河内先生(@k_art_u)がリリースした「税金マンガ」。税理士とマンガ家というプロフェッショナルが二人集まることで、価値の高いコンテンツを作った良い事例です。
他のコンテンツホルダーとコラボする事で自分が持っていないノウハウを自分のファンに紹介できることと、コラボ相手に自分の存在を知ってもらえるメリットがあります。
例えば僕の場合は「ライティング」がスキルとして強いので、他のブロガーとコラボしてセミナーを開いたり共同で教材を作ったりする、なんて選択肢を取ることもできるかもしれません。
ただしこれはやや難易度が高めです。そもそも自分のコンテンツがクオリティが低いと相手にされませんし、Twitterなどで影響力がないと組んでもらうメリットがないので、ある程度の力がついてくればできるようになります。
◆余談:僕はしばらく有料コンテンツは作りません
余談ですが、僕はこのnote執筆時点でアフィリエイトや有料コンテンツなど、マネタイズの仕組みを一切用意していません。
下記にリンクを貼ったnoteでもお話していますが、僕の基本戦略はTwitterとnoteを組み合わせてビジネス資産を積み上げるというもの。
今はビジネス資産の構築にエネルギーを注いでいる時期なので、少なくとも2019年中に有料コンテンツをリリースするつもりはないですね。下手したら来年の夏くらいまで無料提供しかしないかもしれません。
僕の情報発信戦略の概要はこちらのnoteを参考に↓↓↓
ビジネスはファンの信頼をどれだけ勝ち取れるかが全てですから、しばらくはnoteを毎日投稿し発信することにエネルギーを注ごうと思っています。
◆まとめ
無料で限界まで提供しつつ、有料コンテンツを作るためにできることをまとめます。
【まとめ】
方法①:媒体をシフトさせる
方法②:付加価値をつける
方法③:他のコンテンツホルダーとコラボする
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!
もしほんの少しでもこのnoteの情報があなたの活動に良い影響を与えるものだと感じていただけたなら、最後にスキをクリックしていただけると喜びます。
東出タロウ(@shiderow_free)
◆ちょっとした宣伝(無料)
8年間のライター経験で蓄積したノウハウを1つのnoteにまとめました。4万文字ありますが無料でいいです。
ブログやSNSなど、ライティングを活用したビジネスを考えている方はぜひ参考に。