見出し画像

ダイナミックマイクとオーディオインターフェースを導入しました

nanaという音楽アプリを使っています。

歌を録音するのにコンデンサマイクの限界を感じて、
ついにダイナミックマイクとオーディオインターフェースを
 ポチッ
としちゃいました✨✨✨

接続にちょっと苦労しましたが、今はなんとか使えています😊

苦労というのは、
最初にオーディオインターフェースとスマホを直接接続した時、
オーディオインターフェース側に電力供給がされなかったこと。
これではオーディオインターフェースを買った意味がなくなってしまうので、
 どうしよう…
とネットを検索したら
 セルフパワー式のUSBハブを使えばなんとかなる
という事例を見て、真似してみたらうまく行ったと😁
(いや、本当に良かったです💦)

【機器概要】
 ダイナミックマイク:MAONO PD100
 オーディオインターフェース:BOMGE BMG-11S
 セルフパワーUSBハブ:ELECOM U2H-AN4SBK
 イヤホン:DAISOで100円のステレオイヤホン
 その他:USB3.0→cの変換コネクタ

オーディオインターフェースの機器を選択したポイントは
・スマホに接続して利用可能なことが明記されていること
・安価であること
です。
YAMAHAのAG03がすごく魅力的だったのですが、
伴奏に合わせて歌うだけの自分には機能が贅沢すぎて
今回は見送りました。

ダイナミックマイクは完全に直感でした💦
ポイントと言えばスタンド付きだったことでしょうか。
下に台を置くといい位置に置くことできます😊

実際に接続したときの写真を載せておくので
参考になりましたら幸いです😊

オーディオインターフェース(表)
オーディオインターフェース(裏)
USBハブ(セルフパワー)
ダイナミックマイク
マイクセッティングイメージ①
マイクセッティングイメージ②
接続イメージ図(雑でスミマセン)

いいなと思ったら応援しよう!