囲碁 野狐9段への道 第8回
野狐4段から5段に昇段しました
今回は5段での17局目です
僕が黒です。
![](https://assets.st-note.com/img/1668934670463-fl3qmwzDmr.png?width=1200)
黒27がはっきり甘い手でした。この一手で勝率が20%台まで落ちていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668934912781-Sy9k6p18nf.png?width=1200)
白28とシマられると黒29などの守りが必要で、この交換は実利で大きく損しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1668935497143-KhcaBI5tnR.png?width=1200)
左辺でのセメでは、根拠を奪いに行った結果あっさり連絡されて中央の黒が切り離されてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668935704437-yM6hfKdvil.png?width=1200)
取るのはあきらめてこんな感じで小さく生かして先手を取ったほうが賢明でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1668935824884-QmOUymbnuf.png?width=1200)
右下隅で黒123を利かしましたが、これが悪手でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1668935919001-lD9FnQHL3r.png?width=1200)
もう一歩踏み込んで二線につける手がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668936118790-Dj98nLyLgz.png?width=1200)
この一局は最終的には、相手のミスのおかげで左辺の大石の切断に成功しなんとか7目半勝つことができました。
閲覧ありがとうございました。