![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135595941/rectangle_large_type_2_7a1d182a383fb0610692c651f53fefb7.png?width=1200)
【静かに"やらかしていた”】SNS管理
こんばんは💤
CHIMNEY TOWN インターン9期生の
「しち つばさ」です!
今日は、SNS管理をほったらかしにしていたら
やらかしたよ!!
というお話をしたいと思います😇
#デジタルネイティブとか一生言わないです
先日、投稿したnoteでは…
「SNS慣れした若者代表」みたいな顔しました🤫
ごめんなさい!!
あんなドヤ顔していましたが…
めちゃくちゃなSNS管理をしていたせいで
「レターポット」でのお返事は遅れるし、
焦って謎のアカウントを作成するし…😐
#今後は絶対にそんなことしない!!
今回の件で、SNS管理ってなめたら
痛い目にあうなぁと感じたので、
noteにまとめておこうと思います!!
#ちょっとお付き合いください!
レターポット
先日、西野さんがサロン記事で
「『背景を取る』を深掘りをしてみる」という
テーマを取り扱った際に、
国武さんが私にインタビューしてくださった内容
(https://youtu.be/vYjRObsnIkc?feature=shared)を
取り上げてくださったんです。
さらに、西野さんの粋な計らいで
そのサロン記事内に『📪志知のポットはコチラ↓』
とレターポットのリンクを貼ってくださったんです…✨
#さすがすぎて震えた
その後、すぐに多くの方からレターが届き、
「わーい!!嬉しすぎる〜」と
騒いでおりました😶
#嬉しくてちょっと踊った
その後、
「レターポットのお返事しよ!」と思って
レターポットを開くと
アカウントに全然ログインできないんです😨
#「オワタ」と思った🤷♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1711793942292-B2M7BbArpD.jpg?width=1200)
原因は「Facebook連携」でのログインをしていた
というめちゃくちゃ単純なことだったんですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1711798790468-rk9j5NwWTg.jpg?width=1200)
「Twitter(X)でログインしてたっけ?」
「てか、なんか知らんうちにTwitteのアカウント6個もあるんやけど…」
「これ何のアカウント?」
と、もう大慌てで笑
#現在は、「レターポット」にログインできてます🙇♀️
その期間、
お返事が遅れてしまったり、
謎アカウントを一瞬作成してしまったり…😶🌫️
「信用してもらう」ことが大切な今、
アホしたなぁと思いながら…
「あ!一度、SNS管理を見直そう」という気持ちに
なりました🧐
そんなこんなでSNSを整理をしていくと、
めっちゃくちゃな管理をしていたことが
発覚🤗
#母のicloudを私が不正利用していた笑
SNSの大掃除
とはいえ、一人で整理を進めても混乱してしまうので、デジタル系に強い兄に助けてもらって整理を進めました👍
兄曰く、私のSNSは「メールアドレスやアカウント同士が無秩序に連携や登録がされている」
「そのせいで、何と何が紐付いているのかが、
分からなくなっている」
状態だったらしいです!!
#「まぁいいや」の積み重ね
そこでそれらを
①アカウントごとの従属性によって、区分分け(計画)
②実際の登録情報を変更する(実行)
の手順で整理しました🫡
#兄は「モジュール化」や「divide and conquer」とか言ってました(よく分からんかった笑)
なににせよ、最近「行動」が先走って
「計画」が追いついてこないといったことが
多発しているので、
「何に時間をかけることが、後々効いてくるのか」を判断することが大切だなぁと思います🧏♀️
今日は「社会人1年生すぎるやらかしをしたよ〜」
というお話でした!!!
明日も1日、頑張りましょ〜!
インターン生「しち」でした!!😽
Youtubeでインタビューをしてくださった
国武さん主催の『西野亮廣講演会in大阪梅田@4月18日』(チケットはコチラ↓)