【最新版】アクセスを集めている検索上位表示キーワードを知る方法とさらにアクセスを増やす方法
こんにちは、しちゃうおじさん(以下「しちゃおじ」)です。
ダッシュボードのアクセス状況を確認すると、かなり以前に投稿した記事にも関わらず、なぜか “ずっーーーーーと” ビューが伸び続けている記事ってありませんか?
集計期間を「月」から「全期間」のタブに切り替えて確認してみると、他の記事に比べてダントツに「ビュー」の数字が伸びている謎記事のことです。
note公式マガジンに記事が追加されると万単位でビューが伸びることがありますが、その場合は一時的な数字がドカンと伸びますが、その後に伸び続けるようなことはありません。
特に何かをしたわけでもないのにビューが伸び続ける理由は、ほぼ間違いなくあなたが投稿したnoteの記事がGoogle検索にて上位表示されているのが理由なのですが、SEOに興味のないクリエイターさんの場合『なんでこの記事のビューがこんなに伸びているの???』と皆さん疑問を抱くようです。
この謎の解明には、まずは以下の2記事が参考になりますので、ご紹介しておきますね!
*
①上記{アクセス解析がなくてもnoteに書いた記事がGoogle検索で上位表示されているかを知る方法}の記事は、もうカレコレ3年以上前に書いた記事でして、ダッシュボードの「ビュー」のみの数字から「Google検索で上位表示されている記事」と「上位表示されている検索キーワード」を知る方法を、個別事例のスクリーンショットと共にご紹介しています。
②上記{【必読】どうしてこの記事のビューがこんなに増えてるの? ← note「アクセス状況」の疑問を解消!}の記事では、SEOを考慮していない記事であっても、note内に競合記事がない(もしくは弱い)場合に検索上位表示されやすいことと、記事タイトルに検索需要のあるキーワードをナチュラルに含める等の工夫で、さらに多くの読者さんをGoogleからnoteへと “自動・無料・継続” にて、ご案内し続けることが可能なことを書いています。
*
上記の①も②も、記事タイトルのみから検索上位表示キーワードを推測して解説をしているのですが、以下「Koji Doi」さんの記事のように、記事タイトルからではアクセスを集めている検索上位キーワードを特定できないケースもちょくちょくとあります。
*
上記の記事タイトルは{webp画像をまとめてjpeg/png画像に変換する}なのですが、以下「Koji Doi」さんのつぶやきのコメント欄に書きました通り、Google検索エンジンからアクセスを集めている検索キーワードは、主に “webp 変換 一括” と “webp 変換 フリーソフト” になっています。
Googleからnoteへとアクセスを集めている検索キーワードが、“webp 変換 一括” と “webp 変換 フリーソフト” ですので、{webp画像をまとめてjpeg/png画像に変換する}の記事タイトルからですと、これはちょっと推測することができませんよね?
さて、ここから先は、では一体どうやって『アクセスを集めている検索キーワードを特定しているのか?』の具体的な方法をご紹介させていただくのですが、それだけを知っても意味がありませんので、検索キーワードを特定すると共に、その後さらにGoogleからnoteへとアクセスを増やすための “超カンタン” な具体的な方法(手の加え方)を合わせてご紹介いたします。
上記「Koji Doi」さんの{webp画像をまとめてjpeg/png画像に変換する}の記事を例に、個別具体的な詳細解説をさせていただきましたので『なるほど~、こうやってnoteのビューではないGoogleからのPV(ページビュー)を雪だるま式に増やしていくことができるのかぁ(うんうん)』と、SEO初心者の方にも納得していただける内容になっていますよ。
ちなみに、大見出しや小見出しや本文から推測してるとかではありません!
なお、「しちゃおじ」のクローズドコンサルにお申し込みいただいているクロコンさんにつきましては、メールか 𝕏 にDMをいただければ、この記事の続きを無料でお届け致します。
「有料記事」や「限定PDF(有料)」が実質無料でGETできる「しちゃおじ」のクロコンにご興味のある方は、以下のページもご覧くださいね!
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?