マガジンのカバー画像

都市伝説、怪談、体験談を題材にした作品

21
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【ホラー映画を毎日観る人】(19日目)「ひきこさん」

【ホラー映画を毎日観る人】(19日目)「ひきこさん」

「ひきこさん」(2008)
永岡久明監督

都市伝説“ひきこさん”を題材にした実写作品です。
CGアニメ版はこちらから↓

掲示板でひきこさんを面白おかしく扱った女子高生に様々な不幸が訪れ、そしてイジメや虐待に遭う。そしてついに…

冒頭からセリフが甘噛で随所に香ばしい演技が見られます。あと映像自体が全体的に暗くてちょっと見づらかったです…

リアルにいそうな女子高生ばかりなのでイジメのシーンが生

もっとみる
【ホラー映画を毎日観る人】(15日目)「都市伝説物語ひきこ」

【ホラー映画を毎日観る人】(15日目)「都市伝説物語ひきこ」

「都市伝説物語ひきこ」(2008)
奇志戒聖監督

奇志監督自ら脚本、CG制作も担当されているということですごいですね!
都市伝説の“ひきこさん”を題材にしたオリジナル映画です。PS2のSIRENっぽい懐かしい感じのCGが世界感ともマッチしていて面白かったです。
特にひきこさんの動きの不気味さはこっちの方が怖さが引き立ちます。
2008年のCGなんてたかが知れてると思う方もいらっしゃるかもしれませ

もっとみる
【ホラー映画を毎日観る人】(14日目)「としまえん」

【ホラー映画を毎日観る人】(14日目)「としまえん」

「としまえん」(2019)
高橋浩監督

2020年8月末で閉園してしまった遊園地“としまえん”の都市伝説を題材にした北原里英さん主演の映画です。北原里英さんは白石和彌監督の「サニー/32」にも出演されていましたがあれもすごい作品でしたね!
冒頭の心霊系動画配信者の役は「日本で一番悪い奴ら」にも出演されていたYOUNGDAISさん。こちらも白石和彌監督作品です。

そして唐突な竹中直人さん…

もっとみる
【ホラー映画を毎日観る人】(11日目)「クネクネ」

【ホラー映画を毎日観る人】(11日目)「クネクネ」

「クネクネ」(2010)
吉川久岳監督

人気怪談「くねくね」を題材に、50分とコンパクトにまとまっていて見やすい映画でした。
吉川監督はひきこさんシリーズでも有名ですね。

“くねくね”は妙にリアルなところがあってかなり好きな怪談の1つだったので楽しみだったんですが映画に関しては完全オリジナルストーリーで、感染したら見た目はほぼそのままのゾンビみたいになって周りの人を襲うという設定。
気持ち悪い

もっとみる
【ホラー映画を毎日観る人】(9日目)「口裂け女」

【ホラー映画を毎日観る人】(9日目)「口裂け女」

「口裂け女」(2007)
白石晃士監督

都市伝説の中でもトップクラスの人気を誇る口裂け女が題材の映画です。
白石監督の時点で面白確定です。ただ虐待シーンがやっぱり見てて辛い…

キャストは主演の佐藤江梨子さんを筆頭に加藤晴彦さん、そして口裂け女は水野美紀さん
脇を固めるのはリングでお馴染みの柳憂怜(柳ユーレイ)さんや冷たい熱帯魚の吉田さん役の諏訪太朗さん、金八先生シリーズでおなじみの松澤一之さん

もっとみる
【ホラー映画を毎日観る人】(6日目)「高速ばぁば」

【ホラー映画を毎日観る人】(6日目)「高速ばぁば」

【ホラー映画を毎日観る人】(6日目)
「高速ばぁば」(2012)
内藤瑛亮監督

都市伝説の中でもかなりマイナーな“ターボばあちゃん”を題材にした意欲作。
ターボばあちゃんを映画にしようぜ!という発想がイカツイですね。

三人組のアイドルがロケで廃墟になった老人ホームに訪れ、そこで高速で動く老婆と出会い、その日以降周りで不幸なことばかりが起きるようになり…
車と並走するシーンがなくて少し残念でした

もっとみる