![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78803404/square_large_191bd0d08981c1794ad67644e36ca2f8.jpg)
渋谷でサステナブル
2022年5月18日(水)14:15-14:55放送
00:00 | 00:00
【パーソナリティー】
松嶋範行さん(シブヤサステナブル推進協議会リーダー/渋谷未来デザイン)
https://twitter.com/norimats
【ミキサー】
Rinorino
まずは、松嶋さんがGW中に訪れた美術館のお話。
サントリー美術館「大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに―」(~6/12)▼
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2022_2/index.html
太田記念美術館「北斎とライバルたち」(~6/26)▼
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/hokusai-rivals
新型コロナ感染者の後遺症の臭覚障害とその治療法について。
5月のテーマは「エネルギーを大事にしよう」です!
エネルギー資源の乏しい日本、まずは日本のエネルギーがどのようにして作られているのか知ることからです!
・ファラデーの法則の発見のお話
・発電(火力・原子力・水力・地熱・風力)の共通点
・関東と関西の電流の違い
などなど、盛りだくさんでお送りいたしました!
♪ケツメイシ「友よ ~ この先もずっと・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=IV7usfiEbms
Twitter「#シブサス」でも情報発信中!
番組へのご質問やご感想などありましたら、渋谷のラジオのウェブサイトか、Twitter「#シブサス」へお寄せください!
シブヤサステナブル推進協議会
https://www.facebook.com/shibuyaSustainable/
松嶋範行さん(シブヤサステナブル推進協議会リーダー/渋谷未来デザイン)
https://twitter.com/norimats
【ミキサー】
Rinorino
まずは、松嶋さんがGW中に訪れた美術館のお話。
サントリー美術館「大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに―」(~6/12)▼
https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2022_2/index.html
太田記念美術館「北斎とライバルたち」(~6/26)▼
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/exhibition/hokusai-rivals
新型コロナ感染者の後遺症の臭覚障害とその治療法について。
5月のテーマは「エネルギーを大事にしよう」です!
エネルギー資源の乏しい日本、まずは日本のエネルギーがどのようにして作られているのか知ることからです!
・ファラデーの法則の発見のお話
・発電(火力・原子力・水力・地熱・風力)の共通点
・関東と関西の電流の違い
などなど、盛りだくさんでお送りいたしました!
♪ケツメイシ「友よ ~ この先もずっと・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=IV7usfiEbms
Twitter「#シブサス」でも情報発信中!
番組へのご質問やご感想などありましたら、渋谷のラジオのウェブサイトか、Twitter「#シブサス」へお寄せください!
シブヤサステナブル推進協議会
https://www.facebook.com/shibuyaSustainable/