画像1

渋谷のラジオの惑星(小原信治)火曜21:00〜

2024年11月19日(火)21:00-21:50放送
00:00 | 00:00
パーソナリティー 小原信治(放送作家)
美容文芸誌「髪とアタシ」編集長 ミネシンゴさん
渋谷の美容師
北青山「hodos Experiment」のスタイリスト しもむらみゆうさんにお越しいただき、お話をお伺いしました。

美容師になりたいと思ったのは4歳、三つ編みを編むのが好きだったことがきっかけだそうです。そこからまっしぐらに美容師を目指し、高校生の時には、一軒一軒サロンに訪問し、頼み込んで働かせてもらったそうです。
「逆算思考というか、ゴールに最速でたどり着くために行動してすごい。」とミネさん。

代官山の、こだわりにこだわりがギュッと詰まった小さなサロンで6年、その後hodos Experiment に移り、今に至るそう。
こだわりのサロン時代に自分の核となる感性を築き、hodosでは多様なスタイリストと切磋琢磨しながらより幅広いお客様との出会いを広げている様子。

緻密に計算されたナチュラルなスタイルは、スタイリストの主張ではなく、徹底したお客様目線。
「みんな、髪の毛セットしたいのかな?って思ったところから始まって。」
「なにそれ、、、その問い、、、すごい!」(ミネさん)

「美容師に似た仕事ってあんまりないですよね。髪の毛って体の一部なので、それを切ってデザインしていいんだって面白さはありますね。」
「体の一部という視点を持つ人はあまりいなさそうですね!」(小原さん)
「切らない選択肢もあるし」
「すばらしい!」(ミネさん)

鋭い感性を研ぎすまし続けてきたしもむらさんの言葉に、小原さん、ミネさんが感動。

芸術家であり顧客第一のプロフェッショナルであるしもむらさん。年齢を重ねても今できていること、感性を保って美容師を続けていきたいと、将来を語りました。

いいなと思ったら応援しよう!