![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73227250/square_large_d571fb37a41ef17b8ce13ae5f1c5a73a.png)
渋谷の柳瀬博一研究室
2022年3月2日(水) 10:00-10:55放送
00:00 | 00:00
【ナビゲーター】
柳瀬博一さん(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)
【ゲスト】
池野博子さん(東京二期会会員 オペラ歌手)
https://twitter.com/hirokoikenomez
(Web会議システムを使用したリモート収録でお送りしました)
今週もゲストが登場。オペラ歌手の池野博子さんです。
みなさんはオペラをご覧になったことはありますか?
実は渋谷区はオペラと深い縁があるんです。
池野さんが所属する東京二期会の地元は千駄ヶ谷。
そのご縁で3月27日(日)に「千駄ヶ谷オペラの日」というイベントを開催予定…ということで、今回はそのイベントのご紹介から、オペラのこと、オペラ歌手のことなど、オペラにはあまり明るくない(!)柳瀬さんがあれこれとお聞きしていきました。
実は、元々音大ではなく一般の大学を卒業後、普通の会社員をやっていたという池野さん。そこからどうやってオペラ歌手になっていったのか?
今では会社員をしながら音楽活動もするという二足の草鞋でご活躍の池野さんが、なぜあまり接点がなさそうな柳瀬さんと知り合うことになったのか?
夢や目標に向かって前向きに、着実にキャリアを重ねてきた池野さんのお話、どうぞ最後までお聴きください。
「千駄ヶ谷オペラの日」お問い合わせ先はこちら:
二期会BLOCポケットオペラ
blocpocketopera.info@gmail.com
050-5215-2287
https://www.facebook.com/blocpocketopera
【3月14日追記】※開催中止となりました(2022/3/25)
「千駄ヶ谷オペラの日」の詳細が決まりました。
日時:2022年3月27日(日)
午前の部 11:00-11:30
午後の部 14:00-14:40
場所:津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス内 梅公園
※詳細はこちらから
https://www.facebook.com/blocpocketopera/posts/1572586053100621
---
📖柳瀬さんの著書『国道16号線:「日本」を創った道』(新潮社)
https://www.shinchosha.co.jp/book/353771/
(note編集:清水)
柳瀬博一さん(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授)
【ゲスト】
池野博子さん(東京二期会会員 オペラ歌手)
https://twitter.com/hirokoikenomez
(Web会議システムを使用したリモート収録でお送りしました)
今週もゲストが登場。オペラ歌手の池野博子さんです。
みなさんはオペラをご覧になったことはありますか?
実は渋谷区はオペラと深い縁があるんです。
池野さんが所属する東京二期会の地元は千駄ヶ谷。
そのご縁で3月27日(日)に「千駄ヶ谷オペラの日」というイベントを開催予定…ということで、今回はそのイベントのご紹介から、オペラのこと、オペラ歌手のことなど、オペラにはあまり明るくない(!)柳瀬さんがあれこれとお聞きしていきました。
実は、元々音大ではなく一般の大学を卒業後、普通の会社員をやっていたという池野さん。そこからどうやってオペラ歌手になっていったのか?
今では会社員をしながら音楽活動もするという二足の草鞋でご活躍の池野さんが、なぜあまり接点がなさそうな柳瀬さんと知り合うことになったのか?
夢や目標に向かって前向きに、着実にキャリアを重ねてきた池野さんのお話、どうぞ最後までお聴きください。
「千駄ヶ谷オペラの日」お問い合わせ先はこちら:
二期会BLOCポケットオペラ
blocpocketopera.info@gmail.com
050-5215-2287
https://www.facebook.com/blocpocketopera
【3月14日追記】※開催中止となりました(2022/3/25)
「千駄ヶ谷オペラの日」の詳細が決まりました。
日時:2022年3月27日(日)
午前の部 11:00-11:30
午後の部 14:00-14:40
場所:津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス内 梅公園
※詳細はこちらから
https://www.facebook.com/blocpocketopera/posts/1572586053100621
---
📖柳瀬さんの著書『国道16号線:「日本」を創った道』(新潮社)
https://www.shinchosha.co.jp/book/353771/
(note編集:清水)