
渋谷の漂流少女たち
2025年2月11日(火)18:00〜18:55
00:00 | 00:00
パーソナリティー:Bond project ちひろ かりん
https://bondproject.jp/
今日はBond projectが発行しているフリーマガジン「VOICES」WEB版の中の、誰でも気持ちを吐き出せる掲示板「SHARA YOUR VOICES"銀のかけらを集めて"」の中から女の子の声を紹介しました。
「妹は卵アレルギーで少しでも卵が入っていると食べられなかった。だから…」
「チアダンスのスクールでのいじめ今思えば自分の思い込みだったのかもしれない。」
「しんどくて胸がぎゅーってなるの何がしんどいのか分からなくて」
時事ネタコーナーは、
・鏡の自分と他人から見た自分はなぜ違う。
・なぜ休日が増えるのに多くの人は歓迎しないのか? 11年ぶりに「祝日法」が適用
放送中に流れた曲は、米津玄師「Plazma」でした♪
●bond Project「こんな時はここへ相談」
https://bondproject.jp/link.html
●こころの健康相談統一ダイヤル
0570-064-556
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/
https://bondproject.jp/
今日はBond projectが発行しているフリーマガジン「VOICES」WEB版の中の、誰でも気持ちを吐き出せる掲示板「SHARA YOUR VOICES"銀のかけらを集めて"」の中から女の子の声を紹介しました。
「妹は卵アレルギーで少しでも卵が入っていると食べられなかった。だから…」
「チアダンスのスクールでのいじめ今思えば自分の思い込みだったのかもしれない。」
「しんどくて胸がぎゅーってなるの何がしんどいのか分からなくて」
時事ネタコーナーは、
・鏡の自分と他人から見た自分はなぜ違う。
・なぜ休日が増えるのに多くの人は歓迎しないのか? 11年ぶりに「祝日法」が適用
放送中に流れた曲は、米津玄師「Plazma」でした♪
●bond Project「こんな時はここへ相談」
https://bondproject.jp/link.html
●こころの健康相談統一ダイヤル
0570-064-556
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/