渋谷龍馬会
4月11日(木)18時00分~18時55分放送
00:00 | 00:00
今回の『渋谷龍馬会』は、去る3月16日に長崎市のベルナード観光通りで開催された「長崎伝習所まつり」についてリポートさせていただきました!
長崎伝習所は、長崎の活性化と発展に寄与することを目的として長崎市で起ち上げられた事業で、テーマごとに市民の方々が「塾」を設置し、塾生を募集して、塾長を中心に市民と行政によって協働で展開される「塾」プロジェクトです。
この長崎伝習所には、長崎の魅力を東京から発信し、東京を拠点に活動を行う「東京塾」というものもあるのですが、令和五年度の長崎伝習所・東京塾の塾長・塾テーマ募集に、当番組パーソナリティの倉持が「渋谷・長崎歴史文化情報発信塾」の塾名で応募させていただいたところ、有り難くも採択していただくことができました。
「長崎伝習所まつり」はその塾の成果報告会で、今回の番組では、「長崎伝習所まつり」に参加した倉持がまつりの模様をリポート致しました。
また、昨年、長崎市の新市長になられた鈴木史朗さんに単独インタビューをさせていただくことができました。
鈴木市長には、渋谷のラジオのリスナーの皆さんや渋谷区民の皆さんへのメッセージをいただいてきましたので、そのインタビューの録音もオンエアさせていただきました。
<録音ゲスト>
鈴木史朗さん(長崎市長)
<リモートゲスト>
中村奈美さん(渋谷・長崎歴史文化情報発信塾事務局長)
<パーソナリティ>
倉持基(渋谷龍馬会共同会長、渋谷・長崎歴史文化情報発信塾塾長)
【長崎伝習所】
https://denshusho.jp/
【長崎アンテナショップ 日本橋 長崎館】
https://www.nagasakikan.jp/index.html
【渋谷のラジオ『渋谷龍馬会』公式X】
https://x.com/ryoma_shiburadi
長崎伝習所は、長崎の活性化と発展に寄与することを目的として長崎市で起ち上げられた事業で、テーマごとに市民の方々が「塾」を設置し、塾生を募集して、塾長を中心に市民と行政によって協働で展開される「塾」プロジェクトです。
この長崎伝習所には、長崎の魅力を東京から発信し、東京を拠点に活動を行う「東京塾」というものもあるのですが、令和五年度の長崎伝習所・東京塾の塾長・塾テーマ募集に、当番組パーソナリティの倉持が「渋谷・長崎歴史文化情報発信塾」の塾名で応募させていただいたところ、有り難くも採択していただくことができました。
「長崎伝習所まつり」はその塾の成果報告会で、今回の番組では、「長崎伝習所まつり」に参加した倉持がまつりの模様をリポート致しました。
また、昨年、長崎市の新市長になられた鈴木史朗さんに単独インタビューをさせていただくことができました。
鈴木市長には、渋谷のラジオのリスナーの皆さんや渋谷区民の皆さんへのメッセージをいただいてきましたので、そのインタビューの録音もオンエアさせていただきました。
<録音ゲスト>
鈴木史朗さん(長崎市長)
<リモートゲスト>
中村奈美さん(渋谷・長崎歴史文化情報発信塾事務局長)
<パーソナリティ>
倉持基(渋谷龍馬会共同会長、渋谷・長崎歴史文化情報発信塾塾長)
【長崎伝習所】
https://denshusho.jp/
【長崎アンテナショップ 日本橋 長崎館】
https://www.nagasakikan.jp/index.html
【渋谷のラジオ『渋谷龍馬会』公式X】
https://x.com/ryoma_shiburadi