
シブコネ(木曜) 2024/1128
2024年11月28日(木)10:00-11:00放送
00:00 | 00:00
渋谷の街、渋谷に関わるあなたとつながる1時間です。
【パーソナリティー】島田 亜紀恵
https://x.com/akkkie1?s=21
======================
<番組概要>
◯ コーナー①:しぶやボランティアセンター
ゲスト
しぶやボランティアセンター 中村さん
「しぶやボランティアセンター」ってどんなところ?ご紹介。最近の様子。
http://vcshibuya.jp/
歳末たすけあい運動
https://www.shibuyashakyo.or.jp/chk/saimatsu.html
======================
◯ コーナー②:渋谷のアート情報をお届け!
ゲスト
サッカラーニ愛 / Itoshi Sakhrani
プロフィール
1987年 東京都生まれ。
油絵を描いていた父の影響で幼少期から絵画に親しむ。日本、イギリス、インドのミックスであり、異文化に触れるインターナショナルスクールと日本の公立学校で教育を受ける。
卒業後は、レンタカーショップ、金融、バーテンダー、新聞配達、タクシードライバーなど様々な職歴を経て、2020年から画家として活動を開始。 サッカラーニの絵画は、連続する円や四角など幾何学的な形、動的なブラシストローク、植物や雲のペインティングなどを背景に、作家独自の鮮やかな色彩を組み合わせて構成されている。
家族や地域の文化、風習を大切にする事をポリシーとして制作をしているサッカラーニ。主に絵画や彫刻などを用いて、彼の関心の中心にある日々の生活を、様々な角度から捉えた作品を発表している。
https://yugen-gallery.com/collections/itoshi-sakhrani?srsltid=AfmBOor4Smjvs2SAALsAFVnUN5BFz-X88pHp3rVmlswePVoQgw2ytpJP
・弟さんが沖縄でカレー屋をやっている?
ワン トゥー カリー OKINAWA
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47026370/
・それからも東京や福岡で個展を開催?
・最近の活動拠点は?
・どんな作品が並ぶ?大きさは?立体作品も?
・どこからインスピレーションを受けた?
・12月1日から開催される「オートマティック」に込めた思いは?
個展「オートマティック」
▶︎期間:2024年12月1日(日)~12月11日(水)
▶︎場所:BABY THE COFFEE BREW CLUB GALLERY ROOM
(渋谷区神宮前6-31東急プラザ原宿「ハラカド」3F)
https://baby.thecbc.jp/event-calender/#calendar-80feb440-4934-4386-86da-1bff5eeed060-event-m3w93uz4
======================
<本日の選曲情報>
♪Chris Brown『She Ain't You』(04’06”)
♪Trader Horne『Here Comes the Rain』(02’36”)
♪宇多田ヒカル『Automatic』(05’13”)
【パーソナリティー】島田 亜紀恵
https://x.com/akkkie1?s=21
======================
<番組概要>
◯ コーナー①:しぶやボランティアセンター
ゲスト
しぶやボランティアセンター 中村さん
「しぶやボランティアセンター」ってどんなところ?ご紹介。最近の様子。
http://vcshibuya.jp/
歳末たすけあい運動
https://www.shibuyashakyo.or.jp/chk/saimatsu.html
======================
◯ コーナー②:渋谷のアート情報をお届け!
ゲスト
サッカラーニ愛 / Itoshi Sakhrani
プロフィール
1987年 東京都生まれ。
油絵を描いていた父の影響で幼少期から絵画に親しむ。日本、イギリス、インドのミックスであり、異文化に触れるインターナショナルスクールと日本の公立学校で教育を受ける。
卒業後は、レンタカーショップ、金融、バーテンダー、新聞配達、タクシードライバーなど様々な職歴を経て、2020年から画家として活動を開始。 サッカラーニの絵画は、連続する円や四角など幾何学的な形、動的なブラシストローク、植物や雲のペインティングなどを背景に、作家独自の鮮やかな色彩を組み合わせて構成されている。
家族や地域の文化、風習を大切にする事をポリシーとして制作をしているサッカラーニ。主に絵画や彫刻などを用いて、彼の関心の中心にある日々の生活を、様々な角度から捉えた作品を発表している。
https://yugen-gallery.com/collections/itoshi-sakhrani?srsltid=AfmBOor4Smjvs2SAALsAFVnUN5BFz-X88pHp3rVmlswePVoQgw2ytpJP
・弟さんが沖縄でカレー屋をやっている?
ワン トゥー カリー OKINAWA
https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47026370/
・それからも東京や福岡で個展を開催?
・最近の活動拠点は?
・どんな作品が並ぶ?大きさは?立体作品も?
・どこからインスピレーションを受けた?
・12月1日から開催される「オートマティック」に込めた思いは?
個展「オートマティック」
▶︎期間:2024年12月1日(日)~12月11日(水)
▶︎場所:BABY THE COFFEE BREW CLUB GALLERY ROOM
(渋谷区神宮前6-31東急プラザ原宿「ハラカド」3F)
https://baby.thecbc.jp/event-calender/#calendar-80feb440-4934-4386-86da-1bff5eeed060-event-m3w93uz4
======================
<本日の選曲情報>
♪Chris Brown『She Ain't You』(04’06”)
♪Trader Horne『Here Comes the Rain』(02’36”)
♪宇多田ヒカル『Automatic』(05’13”)