![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114351226/square_large_9866d8d2e2ecc9406126d6c4725074f3.jpeg)
渋谷イブニングダイアローグ
2023年8月25日(金)18:00〜18:55
00:00 | 00:00
クリエイティブユニットstillwaterの皆さんがお送りする「ダイアローグ」。
( http://www.stillwaterworks.jp/ )
玉置さん、白石さん、青木さん、村田さん、でお届けします🕊️
日頃どんなことを考えているのか、毎月テーマを設けて対話を重ねて、時に、近況を交えながらおしゃべりをお届け。
本日のコーナーは「最初の質問」
福島県出身詩人で児童文学作家の長田弘さんの「最初の質問」という1冊の絵本を使ったワークショップを本日は渋谷のラジオの番組の中でstillwaterの4人が行っています。
「今日あなたは空を見上げましたか?」
「遠かったですか? 近かったですか?」
「雲はどんな形をしていましたか?」
「風はどんな匂いがしましたか?」
・・・・・・・・という玉置さんの質問に3人が答え続けます。
最後に行き着いた「質問と答え」は何だったでしょうか?
ーーーーーー告知ーーーーーーー
海のレシピプロジェクト
https://stillwaterworks.jp/works/1763/
●オンエア楽曲
松永耕一さんセレクト!
※アーカイブでは音源を削除させていただいています。
1曲目:Little Tempo Meets Henry Holder「Someday’ Dub」
2曲目:Videotapemusic(Feat.mmm ミーマイモー)「Summer We Know」
●オープニング曲
scene 1 (シーン1)/ COMPUMA feat.TAKEHISA KEN(コンピューマと竹久圏(たけひさけん))
アルバム「SOMETHING IN THE AIR -the soul of quiet light and shadow layer)より
●エンディング曲
MY DRIFTING SOUL (マイ・ドリフティング・ソウル)/ RANDY PARKER(ランディー・パーカー)
( http://www.stillwaterworks.jp/ )
玉置さん、白石さん、青木さん、村田さん、でお届けします🕊️
日頃どんなことを考えているのか、毎月テーマを設けて対話を重ねて、時に、近況を交えながらおしゃべりをお届け。
本日のコーナーは「最初の質問」
福島県出身詩人で児童文学作家の長田弘さんの「最初の質問」という1冊の絵本を使ったワークショップを本日は渋谷のラジオの番組の中でstillwaterの4人が行っています。
「今日あなたは空を見上げましたか?」
「遠かったですか? 近かったですか?」
「雲はどんな形をしていましたか?」
「風はどんな匂いがしましたか?」
・・・・・・・・という玉置さんの質問に3人が答え続けます。
最後に行き着いた「質問と答え」は何だったでしょうか?
ーーーーーー告知ーーーーーーー
海のレシピプロジェクト
https://stillwaterworks.jp/works/1763/
●オンエア楽曲
松永耕一さんセレクト!
※アーカイブでは音源を削除させていただいています。
1曲目:Little Tempo Meets Henry Holder「Someday’ Dub」
2曲目:Videotapemusic(Feat.mmm ミーマイモー)「Summer We Know」
●オープニング曲
scene 1 (シーン1)/ COMPUMA feat.TAKEHISA KEN(コンピューマと竹久圏(たけひさけん))
アルバム「SOMETHING IN THE AIR -the soul of quiet light and shadow layer)より
●エンディング曲
MY DRIFTING SOUL (マイ・ドリフティング・ソウル)/ RANDY PARKER(ランディー・パーカー)