![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29617794/square_large_04e27d881c8b2f7da652c4b8e3f00c33.jpg)
【電通Bチーム渋谷支社】20200703デジタル時代フォト
2020年7月3日(金)15:00-15:55
00:00 | 00:00
【電通Bチーム渋谷支社】2020年7月3日(金)15:00-15:55
テーマは、「デジタル時代のフォトを語る」
本日の担当は森口さん
▼▼▼「電通Bチーム渋谷支社」は、本業である広告業のA面に対して、各特任リサーチャーの得意分野であるB面を紹介する番組です。週替わりの担当者がメインパーソナリティとしてお送りいたします。▼▼▼▼ パーソナリティ
森口哲平 Bチーム“ルール”担当
https://dentsu-ho.com/people/987
▼ ゲスト
小柴尊昭(こしば・たかあき)さん Bチーム“フォト”リモート参加
電通ビジネスデザインスクエア、クリエーティブプランナー、インナーアクティベーションスペシャリスト、フォトグラファー。企業のインナー変革に携わっている。
2007年電通入社。
プランナーとフォトグラファーを勝手に二足の草鞋でやってましたが、一昨年くらいにようやく会社も認めて、今では電通の公式なフォトグラファー社員。
▽▽▽MC森口さんは久々のスタジオへ、ゲストの小柴さんはリモート出演です。
事例(小柴) 古い写真館
(1)スタジオ・アルクール(パリ)
1934年 銀幕スターと同じように撮る
https://www.e3time.jp/bespoke/france_studio-harcourt.html
(2)嶋写真店
1878年箱根 チャップリンやジョン・レノン
https://www.studio-shima.jp/
事例(森口) スポーツの不思議なルール
(1)大相撲の物言い
(2)野球の打順
告知 ルール学
8月ー9月にマイナビ My Future Campusのオンライン講座で。
https://mfc.mynavi.jp/post?id=Zpd6PHSRZr3DQtVhP0Bu
Bチームのコンテンツは、マイナビ My Futureに続々登場。
Bチームの本が2冊出版
(1)電通Bチーム (著) 「仕事に「好き」を、混ぜていく。 あなたのB面を本業に生かすヒント」
翔泳社6月8日発売 208ページ 1,760円
https://amzn.to/3ctkMkG
(2)電通Bチーム (著)「ニューコンセプト大全 仕事のアイデアが生まれる50の思考法」KADOKAWA 7月17日発売 296ページ 1,980円
https://amzn.to/2XUZ3gh
♪ 本日の選曲 ♪
(1)「金曜ロードショー」テーマ曲 / フライデーナイト・ファンタジーピエール ポルト オーケストラ
(2) Sing A Rainbow / ペギー・リー
(3) 決戦は金曜日 / 三浦大知
テーマは、「デジタル時代のフォトを語る」
本日の担当は森口さん
▼▼▼「電通Bチーム渋谷支社」は、本業である広告業のA面に対して、各特任リサーチャーの得意分野であるB面を紹介する番組です。週替わりの担当者がメインパーソナリティとしてお送りいたします。▼▼▼▼ パーソナリティ
森口哲平 Bチーム“ルール”担当
https://dentsu-ho.com/people/987
▼ ゲスト
小柴尊昭(こしば・たかあき)さん Bチーム“フォト”リモート参加
電通ビジネスデザインスクエア、クリエーティブプランナー、インナーアクティベーションスペシャリスト、フォトグラファー。企業のインナー変革に携わっている。
2007年電通入社。
プランナーとフォトグラファーを勝手に二足の草鞋でやってましたが、一昨年くらいにようやく会社も認めて、今では電通の公式なフォトグラファー社員。
▽▽▽MC森口さんは久々のスタジオへ、ゲストの小柴さんはリモート出演です。
事例(小柴) 古い写真館
(1)スタジオ・アルクール(パリ)
1934年 銀幕スターと同じように撮る
https://www.e3time.jp/bespoke/france_studio-harcourt.html
(2)嶋写真店
1878年箱根 チャップリンやジョン・レノン
https://www.studio-shima.jp/
事例(森口) スポーツの不思議なルール
(1)大相撲の物言い
(2)野球の打順
告知 ルール学
8月ー9月にマイナビ My Future Campusのオンライン講座で。
https://mfc.mynavi.jp/post?id=Zpd6PHSRZr3DQtVhP0Bu
Bチームのコンテンツは、マイナビ My Futureに続々登場。
Bチームの本が2冊出版
(1)電通Bチーム (著) 「仕事に「好き」を、混ぜていく。 あなたのB面を本業に生かすヒント」
翔泳社6月8日発売 208ページ 1,760円
https://amzn.to/3ctkMkG
(2)電通Bチーム (著)「ニューコンセプト大全 仕事のアイデアが生まれる50の思考法」KADOKAWA 7月17日発売 296ページ 1,980円
https://amzn.to/2XUZ3gh
♪ 本日の選曲 ♪
(1)「金曜ロードショー」テーマ曲 / フライデーナイト・ファンタジーピエール ポルト オーケストラ
(2) Sing A Rainbow / ペギー・リー
(3) 決戦は金曜日 / 三浦大知