
渋谷のプロボノ部
2019年10月1日(火)8:00-9:00
00:00 | 00:00
本日の渋谷のプロボノ部は
南新宿町会のプロジェクトチーム
プロジェクトマネージャーの吉田さん、マーケッターの金子さんにご出演いただきました
高齢化や街の開発で住民の暮らしの変化が著しい都心
いくつもの地域を点々とする世代、昔から住み続ける世代が入り混じっています
古くからある町会
これからのあり方について考える必要がありました
▽プロジェクト
https://www.servicegrant.or.jp/project/minamishinjuku/
▽プロボノとは
プロボノとは仕事の経験やスキル等を活かした社会貢献活動のこと。
渋谷のプロボノ部では、プロボノの視点からみつけた社会課題や
ソーシャルな現場との接点を通じて得られた気付きや学びを伺います
▽告知情報
ご出演された吉田さんの絵が展示されます。
鉛筆一本で名画を模写し、アートを身近に感じる「えんぴつで名画 クラス展示会」
2019年11月16日(土)-17日(日)
吉祥寺駅のギャラリー永谷( http://www.ntgp.co.jp/rentalspace/gallery.html )にて開催
【出演】
吉田純一郎さん(ホワイトボードで創造会議 主宰)
金子麻倫さん(コンサル勤務)
【MC】
武井芽美さん(プロボノワーカー)
【編集・文章】
西山真莉絵
清水愛子
南新宿町会のプロジェクトチーム
プロジェクトマネージャーの吉田さん、マーケッターの金子さんにご出演いただきました
高齢化や街の開発で住民の暮らしの変化が著しい都心
いくつもの地域を点々とする世代、昔から住み続ける世代が入り混じっています
古くからある町会
これからのあり方について考える必要がありました
▽プロジェクト
https://www.servicegrant.or.jp/project/minamishinjuku/
▽プロボノとは
プロボノとは仕事の経験やスキル等を活かした社会貢献活動のこと。
渋谷のプロボノ部では、プロボノの視点からみつけた社会課題や
ソーシャルな現場との接点を通じて得られた気付きや学びを伺います
▽告知情報
ご出演された吉田さんの絵が展示されます。
鉛筆一本で名画を模写し、アートを身近に感じる「えんぴつで名画 クラス展示会」
2019年11月16日(土)-17日(日)
吉祥寺駅のギャラリー永谷( http://www.ntgp.co.jp/rentalspace/gallery.html )にて開催
【出演】
吉田純一郎さん(ホワイトボードで創造会議 主宰)
金子麻倫さん(コンサル勤務)
【MC】
武井芽美さん(プロボノワーカー)
【編集・文章】
西山真莉絵
清水愛子