![渋ラジ_公式サイトロゴ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6657154/square_large_0ddc4024501c0516ccf1394004637c91.jpg)
渋谷のラジオ 京都の朝
2018年5月30日(水) 11:30〜11:55
00:00 | 00:00
【渋谷のラジオ 京都の朝】
2018年5月9日(水) 11:30-11:55
パーソナリティー MIKA
ナビゲーター 御所人形作家 島田耕園さん
http://www.shimada-kouen.com
ディレクター 川野淳
本日も、御所人形を作り続けて38年の島田耕園さんとお電話を繋いで、京都の素晴らしさをお届けしました!
本日は蛍の素晴らしい時期に突入したということで、「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」というなんとも京都らしい蛍をご紹介頂きました!
大きな違いの特徴としては、ゲンジボタルは背に十文字の模様があり、ジグザグに飛び、ヘイケボタルは背に縦一直線の模様で、真っ直ぐ飛ぶそうです!
京都には多数の蛍の名所があるんですね!
そして後半は、その名前から源氏や平家の所縁の地も紹介してもらいました!
今日も様々な京都の魅力をお伝えいただきました!
皆さんも京都へ遊びにいらしてください!
是非、放送をお楽しみ下さい!
2018年5月9日(水) 11:30-11:55
パーソナリティー MIKA
ナビゲーター 御所人形作家 島田耕園さん
http://www.shimada-kouen.com
ディレクター 川野淳
本日も、御所人形を作り続けて38年の島田耕園さんとお電話を繋いで、京都の素晴らしさをお届けしました!
本日は蛍の素晴らしい時期に突入したということで、「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」というなんとも京都らしい蛍をご紹介頂きました!
大きな違いの特徴としては、ゲンジボタルは背に十文字の模様があり、ジグザグに飛び、ヘイケボタルは背に縦一直線の模様で、真っ直ぐ飛ぶそうです!
京都には多数の蛍の名所があるんですね!
そして後半は、その名前から源氏や平家の所縁の地も紹介してもらいました!
今日も様々な京都の魅力をお伝えいただきました!
皆さんも京都へ遊びにいらしてください!
是非、放送をお楽しみ下さい!