画像1

渋谷の江戸っ子

2018年4月4日(水)15:00〜15:30
00:00 | 00:00
新番組、江戸文字・寄席文字書家の橘右之吉(たちばな・うのきち)さんがナビゲーターの「渋谷の江戸っ子」。

今日は、「花まつり」を中心に「寄席文字」などのお話をしていただきました。

毎年4月8日に行われる 「花まつり」とは、仏教で、“お釈迦さまのご生誕をお祝いする日”のこと。そのときに甘茶をお釈迦様の像にかけるそうです。江戸時代には、「千早振(ちはやふ)る 卯月八日は吉日(きちにち)よ かみ下虫(かみさげむし)を成敗ぞする」と書いた紙を逆さにして家の中に貼ったり、タンスに入れたりしたそうです。

「寄席文字」について、勘亭流(歌舞伎などに使われる文字)や他の文字との違いや、広がったルーツなどお話いただきました。

橘右之吉さんについては、こちらから
http://www.unos.co.jp/
https://twitter.com/unokichit/

いいなと思ったら応援しよう!