渋谷deお国自慢
2019年7月25日(木)18:00-18:55放送
00:00 | 00:00
本日は、プロの湿板写真家である林道雄さんがゲスト!
林さんは浜松ご在住で、遠州龍馬会の会長を務められる一方、幕末から明治に掛けて流行した写真技法である「コロジオン湿板法(湿板写真)」で写真を撮影する現代の湿板写真家です(上野彦馬が撮影した坂本龍馬の写真もコロジオン湿板写真です)。
今回は、林さんに幕末・明治期の写真技術である「コロジオン湿板写真」がどういうものか、その特徴と魅力についてお話しいただきながら、光学的画像から見た歴史ついて語り合いました。
<ゲスト>
林道雄さん(湿板写真家、遠州龍馬会会長)
https://www.hayashimichio.com/
<ナビゲーター>
倉持基(歴写真研究者、渋谷龍馬会副会長)
<パーソナリティ>
DJ勝
林さんは浜松ご在住で、遠州龍馬会の会長を務められる一方、幕末から明治に掛けて流行した写真技法である「コロジオン湿板法(湿板写真)」で写真を撮影する現代の湿板写真家です(上野彦馬が撮影した坂本龍馬の写真もコロジオン湿板写真です)。
今回は、林さんに幕末・明治期の写真技術である「コロジオン湿板写真」がどういうものか、その特徴と魅力についてお話しいただきながら、光学的画像から見た歴史ついて語り合いました。
<ゲスト>
林道雄さん(湿板写真家、遠州龍馬会会長)
https://www.hayashimichio.com/
<ナビゲーター>
倉持基(歴写真研究者、渋谷龍馬会副会長)
<パーソナリティ>
DJ勝